伊香保温泉に行ってきました
- 2018.12.22
- 旅の話
今日は冬至なんですね。最近、ゆず湯には浸かっていないかなー。
まあ、温泉に浸かってきたのでいいとしましょうかね。
ということで、伊香保温泉に行ってきたのでした。
行きはバスタ新宿からバスで。バスだと乗り換えもないから楽でいいですね。
渋滞とかしちゃうとイライラしそうだけどね。
今回は順調に行って、14時に新宿を出発して、16時半に伊香保に到着。
バスは伊香保を経由して草津温泉まで行くんですけど、
伊香保で降りた人はあまりいなくて、みんな草津まで行くんでしょうかね。
草津温泉には昨年に行かせてもらいましたけど、なかなか良かったものね。
あそこはまた行きたいかもなー。
で、伊香保温泉といえば、まずはやはり石階段ですよね。
現在、伊香保温泉では、カップ焼きそばのペヤングとコラボしていて、
石階段には巨大なペヤングが置いてあるのでした。
んー、どうなのかね。まあ、ペヤングのまるか食品は群馬県の企業だし、
企画としては面白いと思うんだけど、んー、ちょっとジャマじゃない? ^^
まあ、今しか見られない景色ということで。
ペヤングとのコラボグッズも売っていたりしているんですけどね。
で、この日のお宿は洋風のところで、雰囲気が良かったです。
フロント付近には暖炉もあって、ちゃんと薪がくべてありました。
夕食もフレンチが主体でした。
やっぱり、フレンチだと慣れないですね。おいしかったですけどね。
ということで、初日はこれでおしまい。
-
前の記事
ゆったり伊香保 2018.12.20
-
次の記事
伊香保といえば石段街 2018.12.22