30周年です

昨日は、大学時代に所属していたサークルの結成30周年記念パーティーでした。

場所は、大学の記念館で、こちらは建て替えに入ってしまうそうで、
今回で使わせてもらうのも最後なんだなーと。

結成10周年の時も、20周年の時も使わてもらってきて、
他にも、学部時代のゼミコンなどでも利用させてもらったところなので、
なくなってしまうのはなんだか残念ですね。

10周年の時も、20周年の時も、イベントスタッフとして関わっていたので、
今回は、特に何もお手伝いしていなかったから、
単なる参加者としてだったので、とても気楽な感じでした。

ひさしぶりに会えた方々もいて、うれしかったですね。

今は、facebookなどSNSでのつながりもあるので、
ひさびさな感じがしないとよく言われるわけですけど。

クリケット界もここ数年でガラッと変わってきて、
自分たちのように、大学から始めようというのは難しそうな気もしますね。

今は、高校生や中学生の時からやってきている人も増えているので、
未経験で大学から、というのは置いて行かれてる感が強いわけで。

マイナーだからこそ、そのギャップは大きそう。

一方で、自分のような人間が、
この歳から復帰できる環境づくりもありがたいわけで、
いい方向に向かっていくといいですね。

40周年とか50周年まで行くのでしょうか。
みなさんがんばってください。

まあ、サークルがもし続いていないとしても、
結成40周年や50周年は来るのですよね。現役の人がいないだけで。

いてくれた方がうれしいけどね。