
東京は今日もいい天気です。部屋の中から見ている限りは暖かそうなんですけどね。
今年も終わりだなーとようやく感じるようになってきました。
ということで、今年の後半のカバー写真たちをご紹介。
まずは現在のものですが、クリスマスっぽいものにしてみました。
先月に行った江の島のイルミネーションですね。シーキャンドルがきれいです。
初期のころは昔の写真を使うことが多かったけど、最近は直近のものが多いかな。
探すのが面倒なわけではないんですけどね。パッと思い浮かばないだけです。^^
11月は紅葉ということで、昭和記念公園の秋の夜散歩の日本庭園でした。
今年も見に行っていますが、写真は昨年のものです。池にきれいに反射していたので。
10月はコスモスかなーと思ったのですが、その蜜を吸う虫の写真にしました。
ホウジャクという虫で、蛾の仲間なんだそうです。ホバリングの様子をうまく撮れました。
この写真はブログの記事では使っていなかったので、ちょっともったいないかなって。
撮影したのは昭和記念公園ででした。キバナコスモスがきれいなんです。
9月は夜景。飛行機から撮ったものですね。千葉方面からの東京湾です。
これもきれいに撮れましたね。夕暮れといういい時間帯でした。和歌山からの帰りかな。
8月は夏っぽい写真ということで、石垣島で撮られたものを。
玉取崎展望台というところですね。島の北部にありますが、空港からも近くていいところですよ。
石垣島には2年前に行って以来ですね。またそろそろ行きたいなー。
7月も涼しげな写真が選ばれていますね。それだけ暑かったってことですね。
こちらは宮崎の高千穂峡です。46都道府県めの訪問でした。もう5年前かー。
以上が2024年下半期のカバー写真たちでした。
他のものをご覧になろうという場合は、「カバー写真」で検索してみてくださいね。
今年の上半期のものはこちらからどうぞ。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。