マックスコーヒーじゃん!

もうすぐお正月もおしまいですね。

ああ、学校が始まりますよ。
授業の準備とかしなくちゃいけないんだけど、そんな時間ないです。

でも、火曜からは始まってしまうので…。

さて、あちこちから年賀状をいただいております。
ありがとうございます。

今日は中学校のときの友達からひさびさにやってきました。
そしたら、結婚したって書いてあったんだよね。

そういうのを見て、他の人はどう思うのかわかんないけど、
いいなーとか、俺は遅れててやばいなーとか、思うのかなー?

俺はただただうれしかったですね。
そういう知らせをもらえると、年賀状出しててよかったなーって思う。

実はそろそろ結婚とかしちゃってんじゃないかな?なんて、
ちょっと思ってたところでもあったのでね。

いやー、めでたいよ、ほんとに。

さて、本題に入りますが、
先日、朝まで遊んでとぼとぼ帰ってくる時の話なんだけど、
家のそばにぽつんと立っている自動販売機を何気なく見ると、
なんと、あのマックスコーヒーが売ってたんです!

パッと見で信じられなくて、二度見しちゃった。^^

マックスコーヒーは映画「木更津キャッツアイ日本シリーズ」でも登場し、
ミクシィのコミュでも盛り上がってるんだけど、
千葉や茨城限定で売ってるコーヒーだってことで、
別名「チバラキコーヒー」とも言われてるらしく、
まさか、自分の家のそばで売ってるとは夢のようでした。

今は千葉や茨城以外でもいろんなところで試験的に売ってるみたいなんだけど、
この東京の西の方でも売ってくれて感謝感激です。

で、さっそく買っちゃいました。

そしたら、「練乳で仕上げてコーヒーです」なんて書いてあって、
かなり甘いってことがわかって再びテンション上昇!

コーヒー牛乳並みに甘くてうまかったです。

でも、なぜかホットではなくてアイスで売ってるんですよね…。
あったかかったらもっとこの甘さを堪能できるんだと思うんだけど。

あなたの家のそばでもこっそり売ってたりしませんか?

マックスコーヒーじゃん!” に6件のコメントがあります

  1. あれ、そんなところにまで。
    今日、塾行く途中の自販機でもばしばし売ってました。ほっと売ってるとも発見。
    つまり、俺の注意不足って結末かな。

  2. どうもー。マックスコーヒー!
    茨城に行った時に確かにあった!
    ちなみに今日行った八王子のやすらぎの湯っていう温泉(健康スパ?)にもありました。偶然あったのでびっくり。何気に美味しいっす。

  3. あれまー、そんなとこにもあるのね。
    会社の自販機にあるのは便利だね。
    あの甘さは助かるよ。
    うちの学校でも売らないかなー。

  4. ウチのオフィスの自販機にもあるよ。
    私の席から1.5mの場所(笑

  5. まじでー。
    それはいいなー。
    俺はこたつであっためてホットにするよ…。

  6. なんと工科大にはアイスもホットも売ってますよ(。-ω-)w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です