つけめん食べた

今回も続きものです。

あちこち行ってるわけではないからこうなっちゃうんだけどね。

そろそろ旅行にも行きますから、
そこでいろんなところをご紹介したいと思います。

さて、先日、東中野に「ひめゆり」を見に行ったわけですよ。

そういえば、今日の夕刊に紹介されていましたよ。
ちょっとうれしかったりして。みんな、本当に見に行ってください。

で、映画が終わるのが18時すぎってところだったので、
そのままなんか食べて帰ってこようと思い、ググってみたのでした。

とりあえず「東中野」で検索してみたら、
検索画面の一番に下に関連検索ってのが出てくるでしょ。

そこに「好日 東中野」ってのがあったのでクリックしてみると、
つけ麺やさんのことだったので、そこに行ってみることに。

まあ、みんな検索しているんだから、そこそこ有名なんだろうってことでね。
俺ってけっこうミーハーですから。^^

お店は駅の南側にあって、
そっちはけっこう静かな感じのほうだったんで、ちょっと意外。

平日の18時半頃ってことで、
お客さんは4人ほどいたけど、そこまで混んでるって感じじゃない。

煮玉子ちゃーしゅうつけめんを注文。
ぎょうざも食べたかったけど、ぜいたくかなーと思ってやめました。

つけ麺だけでお札1枚飛ぶ感じだったので。

煮玉子はつけ汁の中に入ってきたんだけど、
チャーシュー3枚は麺の上にのっかって出てきました。

味はというと、天然素材のみ使用ということもあってか、
だしがほんのりと香ってきてやさしめな感じでしたね。

味付けが濃くぐっと来るわけではないので、
まさにその風味を味わうって感じでしょうか。

ただ、一味唐辛子がかかってて、それが俺には辛かった。

甘みを引き立たせるためのアクセントなのかもしれないけど、
辛味が先行してきて、終始ピリピリでちょっとつらかったかも。

まあ、普通の人にとってはたいしたことないのかもしれませんが。

で、そのつけ汁の素朴さの反面、
煮玉子もチャーシューも味付けが濃くってね。

チャーシューはやわらかくてよかったけど、
そのつけ汁ならもうちょっと味は薄めでいいんじゃないかと。

あと、すぐにスープがぬるくなってしまいましたね。
まあ、そんなもんだけど。

はじめからスープ割り用のスープを持ってきてくれたので、
途中からはそれを入れてラーメンに変化させました。

やっぱ、俺には唐辛子があわなかったかな。
そんなところでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です