右も左も海
今日はロッテ日本一の祝勝会でした。 大ロッテファンのsakkiさん主催のもと、 焼肉屋で腹いっぱい食ってまいりました。 しかも、支払いはすべてsakkiさん持ちということで、 幸せの配当を受けてきたと… 続きを読む右も左も海
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日はロッテ日本一の祝勝会でした。 大ロッテファンのsakkiさん主催のもと、 焼肉屋で腹いっぱい食ってまいりました。 しかも、支払いはすべてsakkiさん持ちということで、 幸せの配当を受けてきたと… 続きを読む右も左も海
DSトレーニングで一気に脳の若さが22歳まで回復しました! これが本来の姿でしょう。よかったよかった。 また30台に逆戻りしないようがんばらないと。 さて、旅行記の続きです。 福岡編3~太宰府でのお土… 続きを読むお神酒と餅と鷽
だんだん寒くなってきましたね。 朝早く起きるとかなり寒くて、暖房つけたくなっちゃいます。 でも、昼間はけっこう暖かいよねー。 さて、旅行記も早めに書かないと10月が終わっちゃいます。 ということで、参… 続きを読む先達はあらまほしき事なり
ということで、いよいよ福岡にやってまいりました。 旅行記も終盤です。 今回は福岡編1~大宰府と太宰府だ。 博多では、太宰府出身博多在住のサークルの後輩であるひでし氏が、 せっかくの休みの日の半分ちょっ… 続きを読む点が付きます
今日はお昼に近くのつけ麺やでご飯を食べてきました。 また行くかもしれないので、 そのときに詳しくはここに書きたいかなと思います。 さて、なかなか九州に上陸しない旅行記です。 今回は関門海峡編3~連絡船… 続きを読むガチンコ連絡船
せっかく買ってきたズボンを塾に置いてきてしまいました…。 明日しっかりと持って帰ってこないとね。 さて、旅行記続きです。 「早く書かないと忘れてしまうからね」なんてことは書きません。 忘れるはずがあり… 続きを読む珍しくないトンネル
まずは、おめでとうございます。 ロッテがプレーオフを制し、31年ぶりにパ・リーグ優勝を遂げました。 西武はそのロッテにプレーオフではメタメタにされましたが、 勝率が5割をきっているのだからしょうがない… 続きを読む5度渡るうちの2度
また重くなってきましたね、このブログ。 つながらなくてももう1度クリックしてください。m(_ _)m ということで、一人旅の旅行記です。 今回は広島編2~広電で宮島に。 原爆ドームをあとにして、向かっ… 続きを読む車掌の妙技
2005年の一人旅、旅行記の第2弾です。 今回は広島編1~広島平和記念公園です。 広島空港に降り立ち、そこからリムジンバスに乗って広島市内へ。 そして、まずはじめに訪れたのは広島平和記念公園でした。 … 続きを読む12年ぶりの平和記念公園
ということで、 今回から、先日行ってきた旅に関する記事をバシバシ書いていこうと思います。 まずは、飛行機編です。 今回は行きも帰りも飛行機を使いました。 何せ時間がないもので、福岡まで新幹線だと5時間… 続きを読む不審者ですか?