高野山・壇上伽藍

今日も蒸し暑かったですね。帰りは雨に降られてしまいました。傘は持っていたんだけど荷物が多かったので濡れて帰りました。水も滴る…ということで。^^ さて、先日は高野山まで行ってきたわけですが、ようやくお… 続きを読む高野山・壇上伽藍
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日も蒸し暑かったですね。帰りは雨に降られてしまいました。傘は持っていたんだけど荷物が多かったので濡れて帰りました。水も滴る…ということで。^^ さて、先日は高野山まで行ってきたわけですが、ようやくお… 続きを読む高野山・壇上伽藍
参議院選挙の公示があさってですね。選挙ですね。今回もこれに合わせて模擬投票もやってみようかと。がんばって準備しております。 ということで、高野山への参詣道である「町石道」を踏破してきました。 初めのこ… 続きを読む町石道を行く・振り返り
今日はスカッといい天気。梅雨の中休みですね。 ということで、高野山へとつづく「町石道」を歩いてきた話の続きです。今回は最後の3分の1です。60町石から壇上伽藍まで。 矢立の茶屋で休憩をして、町石道へと… 続きを読む町石道を行く ~最後の3分の1(壇上伽藍まで)
今日も蒸し暑い感じですね。夜に向けて雨模様なんだとか。最近は家で仕事をするのが当たり前になってきました。まあ、職場にいる時間が短いからねー。 さて、先日は高野山へと向かう「町石道」を歩いてきましたが、… 続きを読む町石道を行く ~中盤の3分の1(60町石まで)
今日は暑くなりましたね。ジメジメで嫌な感じですね。これがけっこう続くらしくて、そのまま夏になっちゃうのかな。 ということで、先日は高野山に向かう「町石道」を歩いてきました。まずは初めの3分の1を。17… 続きを読む町石道を行く ~初めの3分の1(120町石まで)
今日は暑くなるという予報だったのですが、たいして晴れずそこまででもなく。まあ、洗濯物は乾いてくれたので良かったですけど。明日からは本当に暑くなるらしい。 ということで、高野山へと続く「町石道」を歩いて… 続きを読む町石道を行く ~道の入り口まで
いよいよ梅雨本番。梅雨寒な日々が続くのかな、と思いきや、そうでもないそうで。じめじめしているのに30℃近くまで行ってしまうとなると、かなり不快でしょうね…。 ということで、先週は関西方面へと行ってきた… 続きを読むいざ高野山へ
今日は昼過ぎにすごい雨でしたが、雨雲が近づいているのはわかったので、その直前まで洗濯物を干していました。無事に乾いてよかったです。 ということで、大阪・難波をぶらついてきたわけですけど、小腹を満たした… 続きを読む通天閣タワースライダー
今日は雨が急に降ってきたりして、洗濯物をいつ片付けようか悩ましいですね。明日は干せるのかなー。月曜日は晴れてくれそうですけどね。 ということで、またお出かけしてきたわけなのですが、ホテルにチェックイン… 続きを読む二見の豚まんと月化粧
関東は月曜日に梅雨入りしましたが、本州ではまだ関東だけなんですよね。東側にちょっと出っ張ってる関係でしょうかね。おもしろい現象。 ということで、今週半ばに連休がやってきましたのでまたお出かけしてきまし… 続きを読む今年3度めの旅へ