養老公園へ
昨日はひどい雨でしたが、今日はスカッと晴れていい気分です。 明日からは暑くなるそうで、気を付けないといけないですね。 さて、新時代令和を郡上八幡で迎えてきたわけですが、令和の初日は雨。 朝からけっこう… 続きを読む養老公園へ
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
昨日はひどい雨でしたが、今日はスカッと晴れていい気分です。 明日からは暑くなるそうで、気を付けないといけないですね。 さて、新時代令和を郡上八幡で迎えてきたわけですが、令和の初日は雨。 朝からけっこう… 続きを読む養老公園へ
今日はひさしぶりにゆったりできました。 ちょうど大相撲もやっている時期で、ぼーっと相撲が見ている時間が幸せです。 さて、平成から令和に変わる瞬間を郡上八幡で迎えてきたわけですが、 名古屋を出発して、昼… 続きを読む「令和」を迎える郡上おどり
今日もいい天気ですね。洗濯物がよく乾きますね。 さて、5月の連休中は伊勢神宮と郡上八幡に行ってきたわけですが、 いよいよ平成最後の日がやってきました。 旅の初日は名古屋に泊まったのですが、今回初めてあ… 続きを読む初の名古屋モーニング
もう今月も折り返しですね。月後半は忙しくなるなー。 さて、連休中は郡上八幡で元号が改まる瞬間を迎えてきましたが、 その前に伊勢神宮に行ってきたのでした。 伊勢から名古屋に戻ってきて、夜はまたお出かけ。… 続きを読むなばなの里イルミ
今週は梅雨の走りのようなお天気だということでした。 じめじめするんでしょうかね。 さて、連休中の話ですが、新しい時代を郡上八幡で迎えてきたのでした。 ということで、その辺の話を今さらスタートさせていき… 続きを読む3度めのお伊勢参り
今日もいい天気でしたね。 今日はクリケットの練習に参加させてもらいました。 先月は、公式戦に19年ぶりに出場させてもらったわけですが、 練習に行くのも7年ぶりとかなんですね。 多摩川の河川敷でやったん… 続きを読む当たるかな?
今日は気温が高くなりましたが、湿度が低いのでカラッとしてますね。 こんな夏だったらいいんですけどね。 さて、連休中は「丸木美術館」に行ってから川越の街を散策してきました。 蔵の街並みを見た後は、史跡や… 続きを読む川越・歴史めぐり
長い連休も終わり、この先、9週間ほどお休みがありません。 早くリズムを取り戻さないといけないですね。 さて、その連休中はいろいろお出かけをしてましたので、その話を。 先に、すぐに終わりそうな川越の話か… 続きを読む川越・蔵の街並み
今日で長かった連休もおしまいですね。明日からがんばりましょー。 連休の最後は家でぐだっとしていようかと思っていたのですが、 ふと、ちょっとお出かけしようかなってことで、謎解きをしてきました。 今回は、… 続きを読む連休最終日は謎解き
今日は憲法記念日でした。 ということでというわけではないんだけど、今日はお出かけを。 埼玉の東松山にある「丸木美術館」に行ってきました。 「丸木美術館」では、丸木位里・丸木俊夫妻が制作した「原爆の図」… 続きを読む丸木美術館へ