ようやく連休

ようやく連休がやってきました。 一般的には3連休が今日でおしまいなんでしょうけど、 俺の場合は明日から2連休がやってきます。 この3日はいつものようにガッツリ働いていたわけで。 学校では文化祭が開かれ… 続きを読むようやく連休
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
ようやく連休がやってきました。 一般的には3連休が今日でおしまいなんでしょうけど、 俺の場合は明日から2連休がやってきます。 この3日はいつものようにガッツリ働いていたわけで。 学校では文化祭が開かれ… 続きを読むようやく連休
今日はハロウィンでした。 昨年もいろいろとお菓子や手作りのものまでいただきましたが、 今年もいろいろとお菓子や手作りのものまでいただきました。 さらに、昨年と同様に、 もらったものを写真に撮っておこう… 続きを読むつぶらです
今日はお休みでした。久しぶりかな? 2週間ぶりだから、そんなでもないか。 今日の夕食は肉じゃがです。今、コトコト煮られています。 さて、だんだん寒くなってきましたよね。 夜に意味もなく起きることが増え… 続きを読むちょっとしたことですけど
今日はちょっと用事があって西武百貨店に。 今はライオンズ優勝セールをやっているんだけど、 そのせいで、店内にライオンズの応援歌が流れているのです。 松崎しげるの歌声が店内に響き渡っています。 それがな… 続きを読むあると思います
昨日のことですが、 最近、色のついた封筒がよく届くので、また来たなと思ったら、 社会保険庁からの「ねんきん特別便」でした。 やっとこさわが家にもやってきました。 昨年の9月から発送をしているそうなんだ… 続きを読む特別便
今日は秋華賞でした。 前に書いたんだけど、ネットで馬券を買うようになって、 今回も馬券かってみました。 そしたら、なんだかすごい結果になってたね。 で、残念だったのは、 今回は4-6-8-15のボック… 続きを読む結局ソニー
今日は「流星の絆」を見ました。 なかなか重いテーマにもかかわらず、ところどころで大笑い。 すばらしいですね。 一部、マンガでストーリーが進むってどういうことよ。 出演陣も豪華ですばらしいですねー。 さ… 続きを読む人生相談的
ということで、今日でFirefoxを使い始めて3日目になりますが、 せっかくアクセス解析がついているので、それ書いてみようかと。 まあ、だいたい結果は予想できる気がしないでもないんだけどね。 ってこと… 続きを読むちなみに
レッサーをレッサーパンダって呼ぶなよ、ってことじゃなくて。 あ、何のことだかたぶんほとんどの方がわからないと思うので、 その辺はスルーしてください。 ということで、 今さらながらブラウザをFirefo… 続きを読む今さらレッサー