
今日はひさびさに飲みました。明日仕事があるというのに…。
今日はいつも行っているバスケのチームの試合があるというので、
観戦に行ってきました。
いつもは都心のほうにまで行って試合をやっているみたいなんだけど、
今回はいつも練習をしている場所での試合ということだったので、
気軽に行けるってことでありがたかったですね。
で、もしかしたら、オフィシャルとか、
そういうのをやる人があんまいないんじゃないかって思ってたんだけど、
やっぱりその通りで、中学のとき以来の得点板係を。
1人で得点と時間と両方やるのはちょっと大変だったけど、
まあ、スコア書くよりかはずいぶんと楽なわけで。
あ、時間ってのは、1分ごとに「1分たったよ」ってめくるだけなんだけどね。
なんといっても、もともとスコアラーでしたからね。
その辺は、三つ子の魂…ではないですが、お任せください。
で、試合を見たのもひさびさだったんだけど、かなり興奮しました。
いいとこで3ポイントとか決まって、思わずうなっちゃう感じ。
ゲームの流れもあちらへこちらへとずいぶんと変わって、
ちょっとドキドキするところもあったんだけどね。
一時は数点差まで追い上げられたけど、結局、勝利でした!
よかった。
俺が見に行って負けたとかだと縁起悪すぎだもん。
将来的に、あの中に俺も混ざっているとかだったら最高だなって。
でも、試合に出るのはちょっと自信がないわけで。
それは、今だからというわけではなくて、中学のときからそうなんだよね。
そんなんだからダメなのはわかってるんだけど、なんとも…。
また来週も練習に混じって、いつか試合に出て、
さらに、その試合を楽しめるようになれればと思います。
ああ、見に行ってホントによかった。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。