
一気に寒くなってしまいました。
ってことで、今日はお休みだったので、部屋を冬モードに切り替え。
こたつも出したので、これからはそこで寝入ることが多くなりそうです。
さらに、台風まで来ているんだよね。
今週末は出かける用事もあるし、仕事もあるし、大丈夫かなー。
さて、今回は先日いただいたものの話を。
何かというと、この間のバスケの練習のときに、
チームのユニフォームを持って来てもらったのでした。
中学時の部活でユニフォームは着たことあるけど、
そのときのものは部活のだからねー。
今回のはしっかりとしているわけで、
あのバスケっぽいだぼだぼのパンツを履くのは初めてなのでした。
で、ユニフォームはリバーシブルだそうで、
表と裏で色が違って、ホームとアウェーで使い分けるんだそうです。
今はそんなことになってんですね。
当たり前なのかもしれないけど、けっこうびっくりでした。
ってことで、ホームの白の方でご紹介。
裏は紫がメインで、文字が黄色となっております。
番号は17となっていますが、特に意味はありません。
あるのかもしれないけど、俺にはわかりません。^^
西武の菊池雄星って17なんだね。今は何してんでしょうかねー。
今日のドラフトで、渡辺監督はまたいい人引いたみたいだけど。
サッカーだと、長谷部、クリスティアーノ・ロナウドだそうで。
誰だかよくわかりませんけど、有名なのは知ってます。
今日になって紹介したのは、洗濯したからなんだけど、
ホントは帰ってきたらすぐに洗わないとダメなんでしょうけどね。
ってとこで、この寒さでカゼをひいたっぽいので、
今日は早く寝ることにするのでした。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。
いつも袖のあるシャツ着てるから、なんか軽くて違和感があったかな。
中学生はお年頃だからねー。
俺は試合出たときは緊張しすぎてそれどころではなかった気が…。
バスケのユニフォーム懐かしいね。
中学当時、脇毛が見えるのが嫌でさ、
試合中ハンズアップをおろそかにして
監督に怒られたっけ。