秋になってまいりました。
特に秋になったこととは関係ないんだけど、
ふと、PCを新しくしようかなーと思い始めてしまいました。
別に、何らかの不具合があるというわけでもないし、
ここで買い換える必要性はないんだけど、
やっぱり、今使っているPCは古いんだなーと。
2004年に買ったものなので、6年間使ってきたわけで、
やっぱり、挙動が遅いというか、苦労させてるなーと。
なんか、かわいそうになってきちゃってね。
そんなにスペックが高くないのに、無理な作業をさせてるなって。
別に、その遅さがそこまでひどいわけではないから、気になりはしないんだけどね。
そうじゃなくて、かわいそう感がとても大きいのです。
ってことで、ちょっと調べてみたところ、
今出ているVAIOにはデスクトップってのはないんだね。
ボードPCってやつが2種類あるだけで、選択の幅狭いよね。
でも、今使っているのも一体型だから、まあいいんだけどね。
そこまで選択肢があっても比較するのがめんどいし、迷うだけだし。
我が家はいまだに地デジ化されてないので、
新しいPCを導入することで、まずはそっちから地デジ化してもいいかもとも。
前に書きましたが、銀行に積み立てをしていて、
それもそろそろある程度たまってくるので、それを使おうかと。
少なくとも今年中には買おうかなーと思っていたんだけど、
もうさっそく、実物を見に行って来てしまいました。
2つのタイプのうち廉価版の方でいいかと思っていたんだけど、
スピーカーなどの音響周りが微妙との情報がネットにあったので、
音の良し悪しをちょっと聞き比べてみました。
そしたら、俺でもわかってしまうほど全然違うのね。
ノートPC並みに軽い音が流れてくるので、こりゃダメだーと。
ってことで、やや高めの方にしようかと思ったんだけど、
それはそれで今度は画面がでかすぎなんだよね。
今使ってるのが15.8型ディスプレイなんだけど、新しいのは24型。
あと、メモリースティックのスロットが、
スタンダードサイズには対応していないってのもちょっと残念。
未だに古いデジカメを使っているので、メモリースティックもDUOじゃなくて、
普通におっきい方のタイプなんだよね。
で、それが今度のPCには入らないのですよ…。
まあ、USBでPCとカメラをつなげればいいんですけどね。でもねー。
ってことで、買う気満々になってきました。
まだこのPCも使えるんだけど、これはどうしたものかなー。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。