初トラバ
- 2005.05.19
- PC/ネット関係
最近、ブログもいろんなところにできてきましたが、
このブログに特有の機能がトラックバック機能なんですね。
自分のブログに人のブログの記事を引用するには、
自分のブログに相手先へ飛ぶためのリンクでも貼ってしまえば、
簡単に行なうことができます。
では、人のブログに自分のブログの記事を引用させるにはどうしたらいいでしょう?
普通は、人のブログはその人が作っているわけで、
他人が勝手にそこに記事を書き込むことなんてできないはずなんだけど、
それを可能にしたのがトラックバック機能なんですね。
今回、このブログ初のトラックバックを送信してみました。
それが、先日書いた「雨のち雨」という記事のトラックバックで、
このイベントを主催したサークルであるアドレのブログのこのイベントの記事に、
僕の「雨のち雨」を勝手に載せてもらったわけです。
(確認したければ、こちらからどうぞ)
トラックバックの送信に先方の許可は必要ありませんが、
先方が「このトラックバックいやだなー」と思えば、消すことはできます。
このトラックバックのおかげで、一気にアクセス数が増えましたね。
トラックバック送信日である19日のアクセス数は、
最終的に36で、最高記録じゃないですかね。
(そのうちアドレから来てくれた方は20名ほどと推定されます)
いつも見に来てくれる人たちだけでなく、
トラックバックを送信したブログの人たちまで見に来てくれるので、
一気に来てくれる人が増えるわけですね。
まさにネットワークを広げるのに大きな役割を果たしています。
トッラクバック数日本一をめぐって争っているブログもありますが、
(ヤクルト古田のブログと眞鍋かをりのブログ)
そうやっていろんなつながりが生まれるといいですね。