旅の終わり

今日は新宿でちょっと用事があったんだけど、
その前に、日比谷公園でやっていた「鉄道フェスティバル」へ。

なかなか面白イベントでした。来年はもっとじっくり行きたいです。
それには忘れないようにないとな。

さて、シンガポールの話も最後です。夜景も堪能してあとは帰るだけ。
その前に、ベイ・サンズのショッピングセンターで夕食を。

おすすめだというサンドイッチを食べました。
あと、チョコレートドリンクを。なんか有名っぽかったので。

海外はチョコドリンクってけっこうありますよね。
以前に、オーストラリアでも飲んだことがあったような。

そこからMRTで空港に向かったんだけど、空港線のMRTがなかなか来なくて、
10分以上待たされたかな。あれはちょっとひどいと思うんだけど。

で、空港は全部で3つのターミナルビルがあって、
自分の乗る飛行機はどこから出るかわからなくて、
普通なら、改札を出たところに表示してあるものだと思うんだけど、
見当たらなかったのでとりあえず長いエスカレーターに乗って上へ。

そこはターミナル3でした。表示板を見ると自分の飛行機は2からだと。

だから下に書いとけよーと思ったんだけど、
ターミナル間の移動はスカイトレインで移動。

そしたら、ターミナルの間ってすげー離れてるのね…。
ありゃ、下で案内されても困るわな。

ってことで、ターミナル2まで行って、すぐさま出国手続きへ。

で、普通ならその前に手荷物検査があるはずなんだけどそれがなくて、
いいのかなーと思いつつそのまま出国手続きを。

お土産を買って搭乗口まで行ってみたら、
なんと、搭乗口に入るところで手荷物検査をやっていたのでした。

そうなんだー。土産物をチェックするためなのかな?

搭乗に時間がかかったけど予定通り出発して、
深夜便はおやつというか夜食が出るんですね。ありがたい。

ポテチ食べながら映画鑑賞。2本見たけどどっちも失敗でした。

帰りは成田エクスプレスで新宿まで。

外国人旅行客の人は窓口で買わなきゃだから大変だね。
われわれは普通に自動券売機で買えばいいわけで。

あれってどうにかならないのかな。仕方ないか。
むしろ、外国人用に窓口があるだけマシなのかな。

ってことで、楽しいシンガポール旅行は終わってしまいました。
またいつか行きたいなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です