運動会の歌

今日は午後から天気も良くなってきてよかったです。

今は、いきなり発生した連休の計画でも立ててみようかと。
今のところ、四国一周というのはどうかなーと考えています。

はたして、うまくいくでしょうかね。

さて、ここ数日はちょっと忙しくて大変でしたが、
そんな仕事の途中でふと一息ついた時に、
ふと、あるメロディが降りてきて、ちょっと口ずさんでみたんですね。

どこかで聞いたことのあるメロディで、
歌詞も思い出せそうだったのでそれをつけて歌ってみました。
♪きょうはー、たのしーいー、きたしょーのうんどうかーい

ということで、小学校の時の運動会の歌だったのです!

もちろん、校歌はしっかりと覚えているんだけど、
運動会の歌なんて運動会の時にしか歌わないわけで、
なぜこのタイミングでこの歌を思い出したのかさっぱりわからなくて、
そもそも、この歌の存在自体忘れていましたからね。

で、ふと考えてみたら、1番の歌詞が全部出てきました。
風かおる 青空に おどるよ胸が
みんな仲良く 輪を作ろう
ラララ 走ろう 飛ぼう
力の限り ゴーゴーゴー
今日は楽しい 北小の運動会

たぶんこんな感じだったと思うんだよねー。懐かしすぎる!
もちろん、メロディにのせて全部歌えちゃうというね。

ちなみに、2番の歌詞は最初だけは思い出したんだけど、
そのあとは全然思い出せないのでした。

たぶん出だしは、「がんばった この土に」なんだと思うんだよね。

たしかに無駄なことだけはよく覚えているんですけど、
まさかこんな歌が思い出せるとは、勝手に懐かしんでいるのでした。

今もまだ運動会のときには歌っているのかなー。
まだ歌っていてほしいな。