メモリの進化って…

昨日の夜はやや涼しくて、普通に朝までぐっすりでした。
やっぱり問題は気持ちの持ちようですね。眠れると思えば眠れるのです。

とはいえ、まだまだ暑い日が続いていますが、
この間、京王プラザホテルでの見学会を終えた後、
ひさびさにひとカラしちゃいました。

というのも、外付けHDDにファイルをバックアップしていたりするんだけど、
そのHDDがいっぱいになっちゃって、新しいのを買わなきゃって。

なので、西新宿のヤマダ電機とかヨドバシカメラに向かったところ、
うっかりカラオケ館が目に入ってしまい、ひさびさに入っちゃおうと。

で、そのあとちゃんと外付けのHDDをビックカメラで買いましたが、
1TB(テラバイト)で7000円弱だったのでした。

お金を払って、帰ろうとしたらUSBメモリが目に入って、
4GBで1000円程度で売ってましたね。

それを見て、ああ、なんてメモリは安くなったんだかと。
つくづく実感してしまいました。

今まで持っていたHDDの容量は200GBで、今回買ったものの5分の1。
7年前に買ったんだけど、その時の価格は9000円ちょっと。

容量は5分の1なのに、値段はそっちの方が高いというね。
しかも、大きさも全然違うし。今回買った方が10分の1くらい小さい。

それだけ技術が一気に進んでるってことなですよね。

USBメモリも、10年以上前に買ったやつを未だに使ってるんだけど、
容量は128MBで、2500円もしたって記録を発見しました。

2500円もしたのかー。今からじゃ信じられないね。
今はその10倍以上の容量でたったの1000円だものな。

まあ、保存するものの容量も増えてきているから、
それに対応していくのは当たり前なのかもしれないけど、
特に、コンピュータまわりの話ってのは、
ほんの数年が「一昔前」になってしまうわけですものね。

いやはや、すごいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です