
今日も暑いですね。クーラーを使わないで生活するのは困難でしょうね。
6月の末だったですかね、めちゃくちゃ暑かったのは。
あの時は電気が足りないとか騒いでいたけど、今は平気なんでしょうか?
何らかの対策を取ったということなんでしょうね。火力発電所の再稼働とか?
そうでなかったら、あの騒ぎはいったい何だったのかと。
わけのわからない節電ポイントのおかげでもないでしょうしね。
そんなグチのような話はこのくらいにして、
昨日でとうとう「teacup.」のサービスが終わりましたので、
かつてのブログ置き場「AutoPage」も閉鎖されてしまいました。
いきなり「404 not found(404エラー)」になるのかと思ったら、
さすがにそこはある程度まともな事業者だったということでしょうか、
サービス終了の画面が出てきます。
いつまで表示してくれるんでしょうかね。1か月くらいはあるかなー。
来週にはなくなっていたら、それはそれで逆にどうかと思いますけどね。
で、終了についてはネットニュースにもなっていて、
そこには、「25周年を機にサービスが終了した」と書いてあったのでした。
「teacup.」のサービスが始まったのも1997年だったんですね。知りませんでした。
ここ数回分の記事は「25周年」がある意味キーワードとなっていたんですが、
まさか、この話も「25周年」が関わっているとは。
おもしろいものですねー。
次回は普通の話になるかと思います。探したら「25周年」にこじつけられるかもだけど。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。