今年も郡上へ

台風が通り過ぎていきましたが、大丈夫だったでしょうか。

北の方はこれからまだ危ないですよね。連続で来ているし。
十分にお気を付けくださいね。

さて、このブログもちょっとお盆休みみたいになっちゃいましたが、
先週末は、夏の恒例となっている郡上八幡へ行ってきました。

今年は昨年に引き続き、高山を経由していってきたんだけど、
いやー、高山は人でいっぱいでしたね。びっくりした。

まあたしかに、昨年もけっこうな人出でしたけど、
ずいぶんと人気の観光地になっているんですねー。

初めて行ったときはあそこまでじゃなかったと思うんだけど。

高山では昨年にも行った「ちとせ」で焼きそばを食べて、今回は餃子も。

それから郡上八幡へ向かって、今年はうれしい出来事が。

高山から高速バスに乗って郡上八幡まで行った場合は、
高速上にあるバス停で下ろされてしまうので、
町の中心部までは歩いて30分以上かかるんですね。

これは以前にも書きましたけどね。

で、今年は、ちょうどどなたかを送って帰ろうとしているおじさんが、
「乗っけてってあげようか?」って声をかけてくれたんです。

なんとありがたいことでしょう!

実は、こういうことは8年前にも経験していて、
なんて郡上の人は優しいんでしょうかね。ありがとうございました!

夕食にはうなぎをいただいて、夜はいざ踊りに。

そしたら、やたら写真を撮ってもらっている人がいたので、
よく見たら、南海キャンディーズの山ちゃんでした。

いやー、実物はけっこう顔が大きいんだね。^^

踊りにはなかなか苦戦していて、ちょっと大変そうでしたね。
習うより慣れろなんだけどね。これに懲りずにまた来てください!

自分はというと、最近はめっきりバスケにも行かなくなって、
かなり運動不足だったので、汗びっしょりになって早めにバテてきて、
やっぱ動いていないとダメですね。

それでも、22時半の最後まで踊りました。いい気分でした。
この日は満月だったみたいで、月がきれいだったなー。