モンキーセンターへ!
- 2016.08.25
- 旅の話
なんだか、次の台風が近づいてきているようですね。
また予定が狂ってしまうのは困るなー。
最新の情報に注意しておきましょうね。
さて、今年も郡上八幡へと行ってきたのですが、
いつも考えるのは帰りのことでして、
せっかくなのでどこかに寄ってきたいなと。
ただ、今年は寄り道をするところが決まっていたのでした。
それは、犬山にある「日本モンキーセンター」です。
昨年の9月にモンキーセンターの所長をされている松沢先生の講演を聞いて、
これは行かねば!と思っていたのでした。
ということで、バスで岐阜まで出て、そこから名鉄で犬山へ。
いきなりモンキーセンターもどうかと思ったので、
まずは犬山城へ行ってきました。
5年前にも行ったことはあったんだけど、
その時は、台風の影響で風が強かったこともあって、
天守閣では外に出てぐるっと1周することができませんでした。
でも、今回はとてもいい天気で、とても暑い1日だったので、
外に出てぐるっと歩くことができました。よかったー。
ともかく暑かったので、どこかで休憩したかったんだけど、
いいところはないかなーと探していたら、駅に着いちゃいました。
そこで重たい荷物をロッカーの中に入れて、
バスに乗って、いざ、モンキーセンターへ。
バスはまあまあ混んでいたて、駐車場の車でいっぱいで、
やっぱ夏休みだよなーと思ったら、
ほとんどが隣接している遊園地に向かう人々でした。
動物園(モンキーセンター)の方は人出もまばらで、
まあ、おかげでゆったり見ることができてよかったです。
まずは涼みがてら、ビジターセンターでちょっとお勉強。
と思ったら、一番奥のスペースに、
あの、チンパンジーのアユム君がやっているゲームができるコーナーが!
自分もやってみたので、成果を見てみてください!
一瞬で数字を覚えるやつも正解することができたんだけど、
やっぱ、集中力が続かないですよね…。
最初の何問かはできるんだけど、すぐ疲れてきちゃうのね。
でも、アユム君は正解の連続ですからね。すごいです。
みなさんにもぜひとも体験していただきたい!
犬山まで足をお運びください。あ、次回ちゃんとサル出てきます。^^
-
前の記事
今年も郡上へ 2016.08.22
-
次の記事
モンキーセンターを歩く 2016.08.27