また寒い冬が戻ってきました。まだ2月だしね。中旬だしね。
ということで、先日は、世田谷で観梅、池袋で水族館な1日でしたが、
夜の天ぷらまではまだ時間があったので、もうちょっと寄り道を。
梅といえば、湯島天満宮だろうということで、そちらにも。
歩くのが面倒だったので、サンシャインシティの近くから都電に。
ひさびさに乗りましたが、けっこう混んでいました。
大塚でバスに乗り換え。その際に、ちょっとお饅頭屋さんに寄りました。
大塚駅前には「柏屋」というお饅頭屋さんがありまして、
福島のお饅頭屋さんなんですが、こちらの薄皮饅頭がおいしいんですよ。
かつては、東北新幹線の車内でも販売されていて、
家族で帰省する際に、行きの電車内で買って、ちょっと食べ始めたら止まらず、
全部食べてしまったくらいおいしいお饅頭なのです。^^
こしとつぶがありますが、つぶは甘さ控えめ。こしは甘くて最高!
自分たちはいつもこしあんを購入しています。
たまにスーパーやデパートでも見かけますが、お店があるのは東京では大塚だけ。
大塚にお寄りの際は、ぜひとも寄ってみてください。試食もあるはずですので。^^
で、大塚から都バスに乗って天神下まで。
ちんたらしていたのですっかり暗くなってしまいましたが、
おかげで、人はほとんどいなくて、いるのは合格祈願に来た方々くらい。
梅はというと、ライトが当てられていたのでけっこうきれいでした。
それにしても、時期が時期だけに、絵馬の数がとんでもないことに。
自分も、高校受験の時に、初もうでの際に絵馬を書いた思い出が。
湯島天神にではないですけどね。無事、第一志望に合格しました。
湯島駅から千代田線で新御茶ノ水駅まで。いよいよ天ぷらです。
ホームを歩いていたら、カレンダーのようなものが。
新御茶ノ水駅は「暦の駅」を謳っているんですね。
しかも、日付の一部に赤いマークがついていて、どうやらお休みの日みたい。
毎年更新しているんでしょうかね。すごいなー。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。