運がついたかな?
- 2020.05.28
- 日記
今日はちょっとお出かけを。
久しぶりに実家に行って、お土産やらなんやらを持っていきました。
それで、さっさか帰ってきて、家に着いてスマホを見たら、
ラクマで出品していたものが売れたと。
すぐに発送して上げたほうがよさそうなものだったので、
また自転車に乗って郵便局へ。
と思ったら、家を出てすぐのところで上から何かが落ちてきて、
鳥のフンか何かだったんじゃないかと思うんですけど、
何かの実を食べた後だったのか、白じゃなくて紫でした。
それが服についちゃって、そのまま郵便局に行くのもあれなので、
家に戻ってティッシュで拭いて、シミになるそうだったのでちょっと洗って。
改めて、郵便局に向かったんですけど、
ドアの前に立っても自動ドアが開かなくて、壊れてるのかな?って。
そしたら、中から人が出てきてくれて、
今の時期は郵便局の営業時間は15時までなんですよ。
えー、そんなこと全く知りませんでした。
それだったら、どっかのニュースで行ってくれたらいいものを、
全然耳にしなかったんだけど、どっかでやってました?
で、郵便局に着いたのが15時をちょっとだけ過ぎたときで、
もし、鳥の件がなければ間に合っていたのかも…。
近くのコンビニで切手は買えると教えてもらったので、
郵便自体は出せたのですが、他にも買いたいものがあったのにな。
そんな用事を終えて帰ってきて、さっそく服を洗濯。
シャツの方はなんとか落ちたみたいなんだけど、
ズボンの方が少し残ってしまって、しかも、なぜか色が違う…。
紫だったシミは、緑になっていたのですね。
洗剤と反応したかなんかなんですけど、
それで思い出したのが、以前に、例の畑からもらった紫のジャガイモです。
シャドークイーンとジャガイモは中が紫で、
これは、アントシアニンが入っているからということなんですけど、
卵と一緒にゆでたとき、ゆで汁が緑になったんですね。
その辺かと似ているような気がして。
なので、食べた実はブルーベリーか何かかしら。
シミはあまり目立たないんだけど、クリーニング屋さんに持っていきますかね。
-
前の記事
謎検を受けましたが… 2020.05.26
-
次の記事
昆虫記といえば 2020.05.30