川沿いの曼珠沙華
- 2021.09.19
- 日記
今日はスカッと晴れてお洗濯日和でしたねー。
湿度も高くなかったのでさわやかな陽気でよかったです。
昨日から巷では3連休になっているようですが、
自分も、昨日は台風の関係で仕事が急きょお休みになったので、
いきなり連休が誕生しました。
そんな今日は、自転車でちょっと遠いところまでお買い物に。
シャトレーゼのお店があるので、アイスを中心に買いに行きました。
洋菓子も和菓子も置いてあるので、ついついたくさん買っちゃいますね。
近くのスーパーにはちょいちょい行っていて、
その時についでに買ってこようと思ったりするんだけど、
アイスは運んでいる間に解けちゃうので、保冷バッグが必要なんですよね。
それを持っていくのを忘れたり、
持って行っても、先にスーパーで冷凍食品を買いまくってしまうとか…。
なので、今日はスーパーの前にシャトレーゼに寄りました。
日曜ということもあってか、けっこうお客さんがいましたね。
で、そこに向かっている途中、
彼岸花がたくさん咲いているところがあったのでちょっと寄り道を。
川の土手沿いにたくさん咲いていて、とてもきれいでした。
ここは春には桜がきれいに咲くところで、
今年の春に見に来たところでしたが、まさか秋にも見どころになっているとは。
カメラをもって撮影に来ている人もけっこういて、
その人たちのじゃまにならないようにスマホで撮ってきたんですが、
なんか、一部の人たちの視線がちょっと違う方向に。
なんだろうと思ったら、鳥がいたんですね。けっこう大きい。
これは何という種類の鳥なんだろうか。
洗濯もできたし、お買い物もできたし、いい風景も見れたし、いい1日でした。
-
前の記事
金沢のパフェ 2021.09.17
-
次の記事
「スイング・ステート」 2021.09.21