さらに貢献
- 2004.11.12
- MUSIC
先日、あたらしいパソコンを購入したことはお話しましたが、
こんどは、ウォークマンまで新しくしてしまったのでした。
というのも、
今までは、メモリースティックウォークマンを使っていて、
「白メモ」にSonic Stageというソフトから転送させていたのです。
で、その「白メモ」にはMagic Gate機能というのがついていて、
それは、音楽ファイルを扱えるようにする機能なんだけど、
まあ、一応、著作権を管理するためについているわけですね。
で、
この間買った、そのニューPCには、
メモリースティックを入れるところは、VAIOですから、もちろんあるんだけど、
そのMagic Gate機能には対応していないのです…。
(PCを買ってから気づきました…)
なので、今のままだと、音楽の転送ができなくなり、
同じ曲を延々聞かされることとなってしまうので、
メモリースティックウォークマンとはお別れしたのでした。
で、
新しくおうちにやってきたのは、20GBのハードディスクを持ったネットワークウォークマン。
いままでPCに入っていた曲すべてが収まってしまいました。
音楽ファイルだけでなく、普通のファイルも転送できるので、
外付けHDDとしても使えて便利なはず。
また1つ景気回復に貢献してしまったのでした。
2004/11/12