大原・三千院へ

今日は勤務先で避難訓練がありまして、 2000人くらいが一堂に会するってのを見てきたんですが、 2000って聞くとすごいけど、一か所に集まるとあんなもんかーって。 そう考えるとライブとかってやっぱすご… 続きを読む大原・三千院へ
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日は勤務先で避難訓練がありまして、 2000人くらいが一堂に会するってのを見てきたんですが、 2000って聞くとすごいけど、一か所に集まるとあんなもんかーって。 そう考えるとライブとかってやっぱすご… 続きを読む大原・三千院へ
あったかくなりましたね。いい陽気です。 そんな今日の夜にはオバマさんがやってくるとか。 都心部は警察官も多くて、厳戒態勢って感じでした。 ってことで、旅の話の続きとまいりますが、 仁和寺の次は、お隣に… 続きを読む龍安寺へ
今日は雨。明日からはまた暖かくなりそうでよかったです。 これでもう本格的に春ってことでしょうかね。 昨日もけっこう寒かったんですが、 今年も代々木公園まで行ってきました。Earth Day Tokyo… 続きを読む今年もアースデイ
寒いですね。こたつがまた活躍してくれています。 これからは寒暖差が大きくなっていくんじゃないかと、 そんなことをテレビで言っていました。そうなのかな。 さて、旅の話の続きなんですが、 予定になかった京… 続きを読む仁和寺の御室桜
4月になってまだ半分しかたっていないけど、 もう何週間もやった感じがある今日この頃です。 今年度も忙しいですからね。 だから、週末くらいはゆっくりしないといけないんだけど、 出かけちゃうんですよねー。… 続きを読む京都御所一般公開
大阪造幣局・桜の通り抜けです。 KEIN2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和… 続きを読む大阪造幣局の桜たち
京都の桜です。 <仁和寺の御室桜> <龍安寺の桜> <大原> KEIN2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心… 続きを読む京都の桜たち
楽しかった旅ももうおしまいです。 帰りの新幹線から更新してしまいます。 今日はけっこうゆったりな感じで過ごしました。 いつものように歩き疲れることもなくてよかったです。 昨日は京都でしたが、今日は大阪… 続きを読む2日めは大阪
ということで、京都にいるのでした。 ちょっと前から、この週末はどこかに行けないものかと考えていて、 でも、行き先もなにも決めてなかったんだけど、 つい先日に京都にしようということに。 ホテルが取れるか… 続きを読む京都に来ちゃいました
今日から本格的に始まりました。なので、疲れました…。 朝から健康診断で血を抜いてもらったりして、すぐに移動して、 そして、本格的にスタートっていうなんとも忙しい1日に。 まだ初日なのにへばってちゃダメ… 続きを読む不思議な待ち合わせ