太宰とどら焼き

今日も雨。そして、今日までテスト。 今は丸付けをがんばっているのでした。 明日はお休みのはずですが、出勤して丸つけてきたいと思います。 ってことで、旅の話もそろそろ終わりかな。まだちょっとあるか。 今… 続きを読む太宰とどら焼き
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日も雨。そして、今日までテスト。 今は丸付けをがんばっているのでした。 明日はお休みのはずですが、出勤して丸つけてきたいと思います。 ってことで、旅の話もそろそろ終わりかな。まだちょっとあるか。 今… 続きを読む太宰とどら焼き
昨日のことですが、21時過ぎに突然停電しました。びっくりした。 外を見ると周りも消えていて、でも、丘の上のほうは平気みたい。 そしたら、向こうから順に電気がつき始めました。原因は不明。 PCで作業中だ… 続きを読む桜も最後
今日は予報どおりけっこうな雨で。 このところ、千秋楽だけは見るようになってきました。 魁皇の1000勝はすごいね。白鵬の金の回しもまぶしいね。 ってことで、ひさびさに旅の話です。 まだ、弘前の桜見たー… 続きを読む弘前のアイスは必須
昨日はバスケで突き指しちゃいました。まあ、つきものだよね。 さて、旅の話はようやく2日めに突入です。 函館での朝食は普通にホテルで。 函館らしくイカ刺しとゲソ揚げが出ました。しかも食べ放題です。 で、… 続きを読むさくらに乗って弘前へ
今日はこれからひさびさにバスケなのです。 それにしても、夕方になるとけっこう涼しくなってきちゃうよね。 昼は結構あったかいのに。まあ、春っぽいけどね。 ってことで、旅の話は函館ラストです。 下山したの… 続きを読む名物「やきとり弁当」
今日はお休み。髪を切りに行ってきました。 今日はなぜか床屋さんがすいてました。みんな、連休中とかに行ったのかな。 さて、函館の話も3つめ。いよいよ夜景の登場です。 まあもうでっかい写真でごらんいただき… 続きを読むラジオ聞きながら夜景
今日は変な天気でしたね。北関東ではひょうが降ったらしいね。 だからといって、なんでも温暖化のせいにするのはやめましょう。 ってことで、どんどんいきましょう。まだ函館です。 赤レンガ倉庫はお土産屋さんが… 続きを読む函館の隠れた名所と名物
今日はなんだかなーって1日でした。特に後半。 初めて、エレベータの壁を蹴りました。エレベータは悪くありません。 そういえば、食堂でご飯を食べたときに、付け合せがミックスベジタブルで、 なぜかにんじんが… 続きを読む海鮮丼と五稜郭
旅行に行く前はそんなに暑くなかったのに、帰ってきたらけっこう暑くて。 対応がちょっと遅れているのでありました。 さて、旅行の話をこれから書こうと思うのですが、 今回は函館・弘前・青森をまわってきたので… 続きを読むいざ函館へ
続きまして、夜桜でございます。 シャッタースピードの関係で実際よりもやっぱり明るめです。 緑が映えていいコントラスト。 桜のトンネル。 夜もボート乗ってました。 天守近く。 実際はこのくらいの明るさで… 続きを読む弘前の桜・その2