初ネクタイ
家にはネクタイがいっぱいあります。 といっても、どのくらいがいっぱいなのかよくわかんないので、 実はいっぱいじゃないのかもしれない。 みなさんは何本くらい持ってるものなんですかね。 学校にはネクタイ締… 続きを読む初ネクタイ
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
家にはネクタイがいっぱいあります。 といっても、どのくらいがいっぱいなのかよくわかんないので、 実はいっぱいじゃないのかもしれない。 みなさんは何本くらい持ってるものなんですかね。 学校にはネクタイ締… 続きを読む初ネクタイ
県の名前って47ついろいろとあるわけですが、 よーく考えてみると意味がわからないものです。 いや、わかりやすいところもありますよ。 「東京」なんてそのまんまだし。 それぞれにきちんとした由来があるんだ… 続きを読むすごいぞ愛知!
ということで、更新していきたいと思います。 先日、映画を見に行ったついでにショッピングってことで、 近くにあるデパートにぶらぶらっと立ち寄ってみました。 で、そこでメガネ買っちゃたわけですが、 そのと… 続きを読むお仕事内容は?
今日はひさしぶりに学校の同期の先生とメシ食ってきました。 今まではいつも時間があわなかったんだけど、 今日から放課後の補習みたいな授業を担当することになって、 帰りが遅くなったので、こんな時間ももてる… 続きを読む熱く語る75分
昨日は、朝まで生テレビで「テレビは生き残れるか」をやっていましたが、 そんなの見ずにさっさと寝てしまいました。 で、それとは関係ないんだけど、 先日、あの姉歯氏が送検されましたが、 その様子を伝えるニ… 続きを読むメディア批判
昨日は久しぶりに学校に行ってきました。 世間では月曜日から新年度が始まっているようですが、 俺の新年度はまだまだ始まりそうにありません。 で、学校に行く途中、新宿であの電車を見ることができました。 あ… 続きを読むひさびさの登校
今日は学校で驚くべき会話を聞いてしまいました。 前に「残留決定」で書きましたが、 来年度についての正式な話が今のところまったくなく、 ほんとに仕事あるかなー、と思っているわけです。 で、前の学校では、… 続きを読む俺はしあわせもの
本日、来年度も今の学校での仕事があることが判明しました。 といっても正式なものではないのですが、 今まで来年度の話をされたことはまったくなかったので、 これではっきりしたわけですね。 いまさらかよって… 続きを読む残留確定!
今日はお休みの2日目。 ということで、 掃除をせっせかやろうかと思ったんだけど、 やっぱ昼飯を食べてしまうとそのまままた眠たくなってきてしまって、 結局、やらずじまいで塾に向かったのでした。 で、塾に… 続きを読む授業が吹っ飛んだ
今年もやってくれました、大学入試センター。 昨年は国語の試験で、 ある教科書に載っているものとまったく同じ文章を使うという、 なんともありえない失態を演じましたが、 今回は政治経済でやってくれました。… 続きを読むうちの教科書