なくなってしまった

今日は女子フィギュアの日。
気づいたら、すでに安藤美姫の演技が始まっていました。

真央ちゃんはトリプルアクセルを2回とも成功させた時点で、
もういいだろー、と思ってみたり。

てか、トリプルアクセルを飛べるのは、
今の選手では彼女しかいないんだってね。知りませんでした。

男子では4回転を飛ぶのがどうとかいってるけど、
女子は何回転かよりはやっぱ美しさが求められるんですかね。

さて、昨日は学校に行く前に銀行に寄りたかったので、
いつも歩くのとは反対の道を歩いていたのですが、
そしたら、あるお店のシャッターに張り紙がしてあったんだよね。

でも、急いでたから特に見ないで通り過ぎちゃったんだけど、
なんと、そのお店が倒産したってことを知ったのでした。

かなりびっくりです。

お店は「キンカ堂」というところなんだけど、
衣料品とか布とかそういうのを売っていたスーパーで、
カーテンも安かったので、玄関のところに新たにつけたのはここで買ったし、
前にも布を買ったりで、ちょっとお世話になったところだったんだよね。

ちょっと残念です。
これも不況のせいなんですかね。

で、さらに昨日なんだけど、
帰りが遅くなっていつもとは違うスーパーに寄って帰ると、
その途中に、docomoショップが新しくできていたんですね。

そこは和食のお店があったところで、
前に、大学院のときの指導教授の最終講義があったときに、
2次会はそのお店で盛り上がったのでした。

どこかに移転していったというならいいんだけど、
ここもなくなってしまったんなら残念だなーって。

なんか、あったものがなくなるのはさびしいよね。

なくなってしまった” に2件のコメントがあります

  1. そうなんだー。そっちの方にもあったのね。
    こういった安いお店が都心にあったのはありがたかったんだけどねー。
    また使いたいと思っていただけにさびしいです。

  2. キンカ堂、まだあったんですね・・・
    うちの地元のはとっくに無くなってるので。。 
    私も小学生の頃、家庭科で使う布を買いに行ったり、屋上で遊んだりしたので、寂しかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です