今朝は起きてびっくりでしたね。まさか雪景色とは。
まあ、昨日寝る段階ですでに雪っぽくはなってたけどね。
積もっているとは思いませんでした。足元びちゃびちゃ。
学校へはコートにマフラーに手袋と完全対応で向かいました。
朝はホント寒かったもんねー。
さて、先日ですが、バッシュを買ってきました。
前にバスケをしにいったら体育館履きが壊れちゃったって話を書きましたが、
また行こうかと思っているので、買いに行ったのでした。
バッシュを買うのは中学の時以来だからね。
今はどんなのがはやっているのかさっぱりわかりません。
あと、あの当時はバスケはやってたってことなのか、
スポーツ屋さんに行けばいっぱいバッシュが並んでたと思うんだけど、
今は、そんなに種類も多くないし、そもそもバスケコーナーがないのね。
だから、どれを買っていいやらわからんって感じで。
メーカーもナイキかアディダスかその辺くらいだったかな。
当時はナイキのエア何とかとかがはやってのかな。
高校の時には誰かが盗まれてたもんなー。
靴箱に入らないから上に置いといたらとられたって。
あと、当時はランバードってのがかっこいいとされていた記憶が。
けっこう高くて、でもかっこいいという触れ込みの。
違ったかな? 違う名前だったっけ?
今は、ミズノの1シリーズになっているそうですけどね。
(てか、当時からそうだったのかもしれないけど)
俺は、たぶんアディダスの紫色のを使ってたんだと思った。
当時は今ほどアディダスはいけてなかった気がするけどね。
で、今回はよくわからなかったので、そういうときはナイキです。
ターミネーターっていうやつを買ってきました。30%オフだったから。
とても素朴な感じでいいと思います。
あとは、バッソクみたいなのも買わないといけないのかな。
明日は代々木方面に行く予定なので、その帰りに買ってこよう。
代々木方面ってのは、アースデイに行く予定だってことなのです。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。