待ちに待った金環食
- 2012.05.21
- 日記
今日は朝からドキドキでした。
そして、無事に金環日食を見ることができてよかったです!
今日は始業時間が1時間送らされた関係で、
いつもよりも起きる時間が30分遅くてよかったんだけど、
結局、いつも起きる時間とほぼ同じ時間に起きてしまいました。
待ちきれなかったんだろうな。
で、起きたときは青空も一部見えていて、ちょっと期待したんだけど、
日食が始まる6時ころには厚い雲がやってきてしまいかなり不安に。
3年前の日食のときも厚い雲に阻まれて観察できなかったわけで、
今回もかよと、あと少しで天を恨むところでした。
それでも、DREAMS COME TRUEの「時間旅行」をとりあえずかけて、
それから「晴れたらいいね」とか「太陽が見てる」とか聴いて、
どうにか雲が晴れないかと気分を高めていったのでした。
テレビでは昨日のライブの様子をやっていたけど、
あれ行けばよかったなー。何で行かなかったんだろう…。
そしたら、6時半頃から日がたまに射すようになってくれましたね。
せっかくなので、デジカメと携帯のカメラで撮影してみようと、
日食グラスをレンズにかけて撮影してみました。
携帯の方は光を集め過ぎちゃうみたいで、
雲にちょっと隠れてくれていた方がうまく撮れた感じでしたね。
7時前には半分くらい欠けて来て、あと30分。
ちょうど、雲がうまくかかっていたみたいで、
日食レンズを使わない状態でもかけている様子を撮ることもできました。
輪っかになる瞬間はいまいちよくわからなかったけど、
しっかりとこの目で太陽のリングを確認することができました。
中学のころから待ちに待ったものが見れて、ホントうれしかったなー。
で、リング状態が終わったら、なんか終わりって感じになってたけど、
まだまだ最後の方まで見たかったなー。
でも、もう出勤しなければいけない時間ということで、
ギリギリまで日食を見て、それから駅まで小走りで移動。
いつもは京王線を利用しているんだけど、
それだとギリギリに到着してしまうみたいだったので、
今日に限っては中央線まわりで行ってみました。
やっぱ、中央線早いな。通勤特快早いよ、うん。
ということで、もっとゆっくり見たかったけど、
まあ、見ることができたんだから文句ないよね。
本当に素晴らしい1日の始まりでした。
いろいろと感謝したい。