ただいまの外の気温はいったい何℃なのでしょうか。
氷瀑まつりの会場ではマイナス12℃と書いてあったような…。
ということで、北海道にやってきました。
今夜は層雲峡というところに泊まっています。
層雲峡は旭川から1時間ちょっとかかるところなんですが、
旭川よりも新千歳の方が便数も多くて比較的休めだったのと、
ちょうど、札幌から層雲峡までバスが出ているということで、
時間はかかるけど、新千歳経由で安く行くことにしたのでした。
新千歳空港はすっきり晴れていて、札幌も同じ感じ。
雪がまぶしかったですねー。
しかし、まず、新千歳空港から札幌までの電車が30分近く遅れて、
札幌駅でスープカレーを食べようと思っていたのに断念…。
さらに、高速が雪で一部通行止めになってしまい、下道は大渋滞で、
3時間ちょっとで着くはずが、倍近くの時間がかかりました。
まあ、自分は乗っているだけだから、そんな大変じゃないけど、
本当に着くのかよ、とちょっと心配でしたね。
途中、ガソリンスタンドに寄ってくれて、向かいにはコンビニもあって、
トイレ休憩&買い出しタイムに。
出発するときに、スタンドの人が手を振ってくれて、
なんとも心暖まる感じでした。
18時前に無事に層雲峡に到着して、氷瀑まつりを楽しんできました。
つららがすごかったなー。
夜には花火もあがりました。
ってことで、あとはやることもないので、
温泉を楽しんで、「生さだ」を楽しんでから寝ますかね。
まさか北海道で「生さだ」とは…。
ではまた明日。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。