駅弁2回め

今日は昼間は暖かくてよかったですね。
夜になって一気に冷え込んできましたが。雪降ってるのかな。

さて、また火曜日がやってきました。
先週に引き続き、今日も駅弁大会に行ってきました。

駅弁大会は今日が最終日だったんですが、
そのおかげか、なかなかいいものを見つけることができたのでした。

さて、今日は何にしたかって話なんですが、
先週は豚肉のお弁当でしたが、今週は鶏肉のお弁当にしようと、
名古屋コーチンのものを買おうと思っていったんだけど、
なんと、そのお弁当はもう売ってなかったんですね。

駅弁大会は前半と後半とに分かれていて、
期間を通して出店しているものの方が多いんだけど、
一部は片方の期間だけの出店なんですよね。

ということで、どうやら名古屋コーチンは前半のみだったみたい。

じゃあどうしようかと、ちょっと悩みました。
お弁当の種類はいっぱいあるから、現地で選ぶのは大変なのです。

で、一番人気の米沢駅の「牛肉どまん中」を買ったことがなかったので、
それにしようかなって思って、その前に赤福を買いに行って、
それで、戻っていく途中で見つけたのが厚岸駅の「かきめし」で、
ああ、おいしそうだなーってちょっと覗いてみたら、
なんと、大盛りってのを売っていたんですね。

大盛りってのはカキが大盛りになっているやつで、
普通の「かきめし」はカキが3つしか乗っていないんだけど、
特別に作られた大盛りには、なんと9個も!

これは買うしかないでしょうと、大盛りを買わせていただきました。

たぶん推測なんだけど、今日は最終日だから、
カキを余らせても仕方ないから、大盛り売ってたんじゃないかなって。

でも、見事に食いついた人間がここにおりますので。^^
ということで、大盛りはこんな感じでした。

ホント絶品でしたね。味付けは濃くもなく薄くもなく絶妙。
カキがたくさんだから本当に幸せでした。

カキ以外にもアサリや貝も入っていて、こういうのがうれしいですね。

あと、福神漬けが入っていたのがおもしろかったかな。
カレーとともにでなくてもおいしいです。

今日は朝から電車のダイヤ乱れに巻き込まれて、
弁当を買う時間がないかもなんて感じだったから、
無事においしいものにありつけてよかったです。

赤福も安定のうまさ。今日でおしまいなのが残念です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です