![](https://rkeinn.blog/wp-content/uploads/2014/05/DSC01560-644x483.jpg)
今日は昼からよく降りましたね。
おかげで涼しかったのでよかったです。
そんな今日も遅くまで仕事をしてきまして、
家に帰ってきたら、郵便受けにいろいろと入っていました。
その中にこんな封筒が。
そうです。株主優待が送られてきたのです!
最小単位しか買っていないのでたいした量ではないわけですが、
なんか「投資家」って感じがしてうれしいですね。
届いたのは京王電鉄の株主優待で、内容はこんな感じ。
株主優待券はデパートとかスーパーで使える割引券で、
近くに京王関係のお店はいっぱいあるので、
そこで使うチャンスはあるんですけどね。
でも、普通の割引券じゃなくて、
「1000円以上買ったら」みたいな条件が付いているので、
そう簡単には使えない感じなのでした。
有効期限は11月までなので、何枚かは使えますかね。
それから、こちらが待っていましたって感じですけど、
株主優待乗車証が4枚入っていました。
どの区間でも片道乗れるわけで、
まあ、京王電鉄はそこまでエリアが広くないですから、
300円くらいが浮くって感じなんだけど、でもうれしいですよね。
1枚くらいは使わないで取っておきたいくらい。
ちゃんとビニールのケースに入ってきたのがびっくりでした。
さすが、回数券とは違うんですね。
渋谷に遊びに行くときにでも使おうかなー。
ってことで、もう1銘柄買っているので、
そちらのも早く来ないかなーって思っているのでした。
あとは、そろそろ株主総会もあるんだよね、たぶん。
まあ、今年は平日休みがないので行けるわけないんだけど、
さらに、行ったところで場違い感満載だと思うんだけど、
そのお知らせも早く見てみたいと思うのでした。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。