今日からNHKの技研公開が始まったんですよね。
最後に行ったのは3年前のこと。
今年は8Kの映像も楽しめるってことで、ぜひとも行きたかったんだけど、
ちょっと時間が取れそうになくてですね…。あー、残念。
お時間がある方はぜひ!
さて、最近はいろいろとまわりのものを新しくしていて、
先日は、ひげそりを新しくしたのでした。
まだ使い始めて1年しか経っていないんだけど、
なんか急に剃り味が落ちて、時間がかかりまくるように。
あんまり刃に油をさすのをさぼっていたので、そのせいなのかな。
前のものは2年たって動かなくなったんだけど、今回は1年でした…。
で、替え刃を買おうかとも思ったんだけど、
本体の価格とそこまで違わないというなんとも残念な話だったので、
もういいや、新しいのにしちゃおうと。
今までのはブラウンで、その前はパナソニックを使ってたんだけど、
また戻すのもあれだなーと思って、今回はフィリップスにしました。
フィリップスは形状が他のとちょっと違うこともあって、
どうなのかなーと思っていたんだけど、ここは思い切りました。
さて、剃り心地はというと、評判通り本当に優しいですね。
音も静かだし、肌に優しいし、本当に剃れてるのか?って感じ。
実際、そこまで深く剃ってくれるわけではないみたいなので、
ちゃんと説明書にあるように肌をのばさないとダメですね。
でも、そうすればある程度は大丈夫で、今のところ満足しています。
ただ、例の特徴的な形状のせいで、
どこを剃っているのかがいまいちよくわからなくて、
間違えてもみあげあたりを剃っちゃったみたいなんだよね。
右と左で長さが違っちゃったみたい…。
まあ、その辺は気を付けるとして、
刃のメンテナンスもほとんどしなくていいそうなので、
長持ちしてくれるといいんだけどなー。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。