今年も日比谷・銀座へ
- 2017.10.09
- 日記
昨日からまた暑くなりましたね。お出かけにはこのくらいがいいかと。
ということで、昨日は日比谷・銀座方面まで行ってきました。
まずは日比谷公園で行われていた「鉄道フェスティバル」です。
昨年は親知らずを抜いたばかりだったということもあって行かなかったので、
2年ぶりということになりました。
ちょっと早めに行って、JR東日本で売っているカードケースを買おうと。
と思ったら、ブース前は人がまばらで、あんまり人気ないんですね。^^
しかも、整理券を配ってくれたので並ばずに済み、JR貨物のブースに並ぶことに。
ひさびさに行くと、やっぱあれやこれや欲しくなってしまいますね。
そこはちゃんと自制して、いくつかだけにしておきました。
PASMOが今年で10周年ということで、キャラクターが歩いていましたよ。
あとは、JR北海道のブースで寝台特急北斗星のヘッドマークの販売が!
受注生産で、1枚27万円だって。んー、すごい。
で、その後は、隣接会場で行われている「東京味わいフェスタ」に。
日比谷公園内にある松本楼のハヤシライスをいただきました。
でも、カレーの方がよかったかもなー。
それと、お団子も食べました。こちらは柔らかくておいしかった。
公園内にはひまわりが咲いているところがあって、
まだこの時期にも残っているものなんですねー。
それからは、いつものように銀座を抜けて日本橋方面へ。
ちょっとまだ食べ足りなかったので、木村屋の本店によってアンパンを。
それにしても、歩行者天国は気持ちがいいですねー。
-
前の記事
誰も読んじゃいない 2017.10.05
-
次の記事
博物館とミニチュア展 2017.10.10