医療費のお知らせ

先月は暖かい日もあって、このまま春なのかしら、と思うようなこともありましたが、
あの1月が嘘のような寒さですね。すさまじい寒波。大丈夫でしょうか。

さて、今日は市から封書が届いていて、
今の時期にやってくるのは「医療費のお知らせ」ですね。

自分は国民健康保険なので来ているんだと思うんですけど、
社会保険でも同様のものが会社から来たりするんでしょうか。

昨年は帯状疱疹になりましたので、その治療にかかった分が書いてありました。
全部で4万円ほどかかったって。なので、自己負担は12000円ほどということになりました。

病院は3つほど行ったんだけど、そんなもので済んでいましたっけね。
皮膚科と耳鼻科と眼科。薬代も入ってそんなものでした。

確定申告の時期なのでこのようなお知らせが届くんだと思うのですが、
医療費控除は自己負担が10万円以上からなので、全然届いていません。

まあ、届かない方がいいけどね。医療費に10万円だなんてね…。

で、そのお知らせを見て、そういえば自分は保険に入っていたなと。
その給付が受けられないんだっけ、ということで調べてみることに。

保険といっても共済なんだけど、契約内容をちゃんと把握してないものですよね。
今はネットで情報が見られるから、それは便利で助かりました。

それを見てみると、通院は対象じゃないみたいで、入院するともらえるって。
日帰り入院も対象って書いてあったけど、通院は入院じゃないですものね。

ということで、どうやら対象外のよう。そうなのかー。
まあ、共済だしね。普通の保険よりはカバーする範囲が狭いんだろうね。

ただ、じゃあ医療保険に入ろうかとそんなことは思わなくて、
もらえたとしてもすす千円ですものね。そのために毎月保険料を払うのもねー。

入院しないで済んでしまう病気というのも他にあるのかしら、と思ってみたり。
事故や病気で入院した時はお金がもらえる契約ではあるようでしたので、それでいいかなと。

これからこんなことも増えていくんでしょうかね。
お金云々よりも、健康でいることが大切なのは言うまでもないことですけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です