
見てきました。
昨日見に行く予定で予約していたんだけど、
池袋で飲もうというお誘いを受けたため、そっちを優先。
今日の帰りに見てきたのでした。
場所は府中のTOHOシネマズです。
平日の夕方ということもあって、やっぱ人は少ないわけで、
でも、カップルから子供を連れた家族までいろんな人がいました。
で、席に行ってみると、隣にちょっと体格が大きめの人が…。
ちょっと汗かいてるかなって感じで、
何かごにょごにょとポケットを探ってうるさいし、
コホコホ咳までして、かなり気に障る感じだったんだけど、
でも、始まってしまえば映画に集中。
あんま気になりませんでしたね。
5時からスタートてことなんだけど、予告編が長いですね。
デスノートとか興味ねーし。
あーだこーだと15分もやってたよ。
あれはどうにかなんないのかね。
その予告編が始まる前にCMが何本か流れたんだけど、
岡田准一の出てるRight onのCMと、
宮藤官九郎の出ているビールのCMが流れました。
あれはわざとだったのかなー?
ってことで感想です。
まだ見ていない方はこの先は読まないことをお勧めしますよ。
今回が最後ってことで、何かかなしいというかさびしいですね。
やっぱはじめのシーンは今回も面白かったね。
日本シリーズのときとパターンが一緒。
前作は最後がなんだかなーって感じだったけど、
今回は途中がなんだかなーって感じだったかな。
回がどんどん進むんだもん。
MCUの登場とか、女自衛官の登場とか、
何かいきなりすぎるのが多いし。
でも、随所に笑えるシーンがいっぱいあって、
かなりおもしろかったね。
そこがいいとこなんだよね。
最後はちょっと泣いてしまいました。
「シーサイド・ばいばい」が最後に流れるんだけど、
でも、やっぱエンディングは「a Day in Our Life」なんだよね。
あれはホント終わったって感じになっていいね。
これで「ばいばい」なんだよね。
DVD出たら買おうっと。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。