コンテンツへスキップ

KEYNES 21

念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。

KEYNES 21
  • ブログ記事
  • これを書いている人
  • メッセージはこちらから
  • おとけーず(archive)
  • Home
  • KEIN

投稿者: KEIN

2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。 文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。 このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。

ヒスイ海岸とビーバー

2023-09-262023-09-26 KEIN

先日、お出かけ先でバラを配っていたのでもらって来ました。薄いピンクの。ほんのりと甘い香りが漂ってきます。いいですねー。 さて、旅の話もようやく終わりを迎えました。フォッサマグナパークで断層を見て、自転… 続きを読むヒスイ海岸とビーバー

旅の話  コメントする

糸魚川-静岡構造線を見る

2023-09-232023-09-23 KEIN

今日は土曜日の祝日。意味ないって人も多いかもですが、自分には意味があります。ということで、今週は昼の仕事は1日しかありませんでした。もうちょっと分散して…。 さて、旅の話は糸魚川まで来ていますが、「フ… 続きを読む糸魚川-静岡構造線を見る

旅の話  コメントする

フォッサマグナと化石採集

2023-09-212023-09-21 KEIN

今日はお休みだったのでアウトレットモールへ。いいズボンがないかなって。結果、買ってきたのは秋用のアウターとシャツでした…。あるあるですよね。^^ さて、旅の話は糸魚川までやってきましたが、糸魚川といえ… 続きを読むフォッサマグナと化石採集

旅の話  コメントする

糸魚川は鉄道展示から

2023-09-20 KEIN

暑さ寒さも彼岸まで。今日は夜から涼しくなっていますね。でも、まだ夏日を記録し続けそうで、平年よりはまだまだ気温は高いんだそう。 10月になると一気に涼しくなって、あっという間に冬なんでしょうかね。 さ… 続きを読む糸魚川は鉄道展示から

旅の話(+鉄道の話)  コメントする

親不知に泊まりました

2023-09-182023-09-18 KEIN

今朝は4時に起きてラグビーの応援を。結果は、ちょっと残念でしたね。次の早朝ラグビーは平日なんですよね。それでもがんばって応援します! ということで、8月の旅の話の続きを。まだあるんですよ。「ほたるいか… 続きを読む親不知に泊まりました

旅の話  コメントする

SUPを体験してきました

2023-09-162023-09-16 KEIN

昨日の話の続きなのですが、郡上に行った後の旅の話が止まったままなんですよね。もう忘れられているかもしれませんが、次回からは再開できるのではないかと。 日原鍾乳洞に行った後は、奥多摩駅まで戻ってきて、隣… 続きを読むSUPを体験してきました

日記  コメントする

東京・奥多摩にある鍾乳洞

2023-09-152023-09-15 KEIN

今日は都心方面にちょっと寄り道したのでゲリラ豪雨に遭遇しました。といっても、自分がいたところはすぐやんで、電車に乗ったら次の駅ではどしゃ降りでした。 さて、最近はなんだかお出かけしてばかりで、昨日は自… 続きを読む東京・奥多摩にある鍾乳洞

日記  コメントする

浦賀にも行って来ました

2023-09-122023-09-12 KEIN

今日はお仕事だったはずが、先週の台風のせいで行事がずれてきてお休みになりました。その分、ちゃんと家で仕事しましたよ。怠けてばかりはいられないので。^^ さて、日曜日は横須賀にある猿島まで行ってきたので… 続きを読む浦賀にも行って来ました

日記  コメントする

猿島に行って来ました

2023-09-112023-09-11 KEIN

ラグビーのワールドカップが始まりましたね。初戦は快勝でよかったですね。次の試合は朝の4時からなんだって。がんばって起きるぞー。 そんな試合のあった日曜日はちょっとお出かけしてきました。前から行きたいと… 続きを読む猿島に行って来ました

日記  コメントする

「ほたるいかミュージアム」へ

2023-09-082023-09-09 KEIN

今日は涼しくなりましたね。このまま秋でいいんじゃないかと思うのですが…。といったところで、自然相手ではどうにもなりません。引き続き大雨もお気をつけください。 さて、旅の話の続きですが、金沢から富山に移… 続きを読む「ほたるいかミュージアム」へ

旅の話  コメントする

投稿のページ送り

前のページ ページ 1 … ページ 32 ページ 33 ページ 34 ページ 35 ページ 36 … ページ 397 次のページ
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    
  • 南の島から届きました2025-07-05
  • す・ジャン・あぶら2025-07-03
  • どこからの荷物でしょうか2025-07-02
  • 木から小鳥が落ちてきた2025-06-30
  • 2年経たずに壊れるのか2025-06-28

◆ 来てくれた人数

◆ 最近書いてくれたこと

  • 牛乳配達とレジ袋 に KEIN より
  • 牛乳配達とレジ袋 に 美輪 より
  • 1か月ぶりに出勤 に KEIN より
  • 1か月ぶりに出勤 に KSK より
  • 伊豆山神社へ に Trip-Partner スカウトチーム より

◆ 人気の記事 TOP10

  • 有楽町駅から京葉線へ (4,639)
  • 伊豆山神社へ (1,445)
  • 牛乳配達とレジ袋 (1,171)
  • 高原列車に乗ろう (1,161)
  • 1か月ぶりに出勤 (1,156)
  • 九份でお茶と夜景 (1,081)
  • 毘沙門堂の桜 (1,044)
  • 当たった! (967)
  • 速くなって使い放題 (956)
  • 湘南ゴールドはいかが? (915)

◆ 記事の種類

  • 日記 (1,851)
    • 今日の日記 (4)
  • クリケット (68)
  • バスケ (9)
  • お仕事関連 (189)
  • たべもの (284)
  • MUSIC (159)
  • PC/ネット関係 (194)
  • 旅の話 (908)
    • 旅の話(+たべもの) (114)
    • 旅の話(+鉄道の話) (75)
    • How to Travel (4)
  • 鉄道の話 (113)
  • 映画 (75)
  • 投資チャレンジ (23)
  • どれでもない (97)
  • ぶろぐぺ (95)

◆ 昔の記事

© 2004 KEYNES
Proudly powered by WordPress | Theme: Simple Life by Nilambar.
ページのトップへ