京都の紅葉・昼編

京都に行って来ました。昼に撮ったものをいくつか。 <東福寺・その1> <東福寺・その2> <叡山電車・もみじのトンネル> <瑠璃光院近く> <保津川下り> KEIN2004年からブログを書いています。… 続きを読む京都の紅葉・昼編
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
京都に行って来ました。昼に撮ったものをいくつか。 <東福寺・その1> <東福寺・その2> <叡山電車・もみじのトンネル> <瑠璃光院近く> <保津川下り> KEIN2004年からブログを書いています。… 続きを読む京都の紅葉・昼編
もう冬ですね。朝起きるとまだ暗かったりするんです。家にいるときはまだいいんだけど、外に出ても暗いのはちょっとがっかりするというか。 帰りが遅くなることはあまりないんだけど、曜日によってはちょっと遅くな… 続きを読む日の出が見えた
週明けからは一気に寒くなるみたいですね。もう冬ですね…。マフラーとか手袋とか準備しておかないとですねー。 さて、9月からケーブルテレビが見られるようになって、おもしろそうな番組はないかとたまにCSのチ… 続きを読む懐かしい久米さんと黒柳さん
今日は「こたつ開き」の日でした。この日を待っていました。さっそくぬくぬくと。昼間はまだ暖かいからいいんですけど、そのお日様パワーもだんだん弱くなってきましたね。 ということで、御岳山でちょっと早めの紅… 続きを読む御岳山~日の出山~つるつる温泉
今日はお休みだったので、ちょっとお出かけしてきました。前から行きたいと思っていた御岳山です。小学生のころに何度か行ったことが。 5月あたりも気持ちよさそうなんだけど、紅葉が始まりかけの時期もいいかなっ… 続きを読む御岳山~岩石園~綾広の滝
今日はけっこう暖かかったですね。小春日和って言ってもいい時期なんでしたっけ。 今日はいつもよりもちょっとだけ早く仕事が終わったので、帰りに昭和記念公園によって「秋の夜散歩」をしてきました。 開催は明日… 続きを読む「秋の夜散歩 2022」
もう10月もおしまいなんですねー。今年もあと2か月です。 今週は祝日がありますが、もともとお休みの日なのであまりうれしくなかったり…。でも、今週の仕事は比較的楽な感じなので、まあ、がんばりまーす。 さ… 続きを読む違いの分からない男
前回の話の続きです。 Uber Eatsでキンパとチキンのセットを注文したはずがキンパしか届かなくて、それを連絡した後に、実はセットじゃなくてキンパだけでよかったのでは、と気づいた話です。 おそらく自… 続きを読むUber Eatsに返金された話・後編
今日もよく晴れましたねー。乾燥してきたのでハンドクリーム塗らないとですね。 さて、今回はちょっと長くなるかもしれない話なんですけど、Uber Eatsの話です。 たまに使わせてもらっていて、配達員さん… 続きを読むUber Eatsに返金された話・前編
気がつけば10月もあと1週間ちょっとですね。もうすっかり秋。最近は旅の話ばかり書いていたので、普通の記事ってどんなだったっけ?って感じで。 8月に軽井沢に行ってから2か月ちょっと続いていたんですね。ち… 続きを読むひさびさのふつ記事