3年ぶりに沖縄の離島へ

2月に入りましたが、入試時期のお休みを利用して3年ぶりに南の島へ行って来ました。飛行機は満席。でも、空港は人でいっぱいというような感じはしませんでしたが。 お昼前の便だったので、出発前にちょっと早めの… 続きを読む3年ぶりに沖縄の離島へ
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
2月に入りましたが、入試時期のお休みを利用して3年ぶりに南の島へ行って来ました。飛行機は満席。でも、空港は人でいっぱいというような感じはしませんでしたが。 お昼前の便だったので、出発前にちょっと早めの… 続きを読む3年ぶりに沖縄の離島へ
お昼ご飯を食べた後に、歯と歯の間に何か詰まっているような違和感があったので、それを取ろうと触っていたら、奥歯に詰めていたものがポロリと落ちてきました。 なので、歯医者さんに電話したら、1週間先まで予約… 続きを読む特急「しまかぜ」に乗る
今日は寒いのかと思ったら、昼間はホッとできるような感じでしたね。明日はまた寒くなってしまうそうで。雪は大丈夫そうだけど。 ということで、昨年の終わりに伊勢神宮に行って来ました。行きはやっぱり伊勢志摩ラ… 続きを読む伊勢神宮と猿田彦神社へ
東京は雪はたいしたことなさそうですが、ともかく寒くなりそうですね。風もあるので体感は相当厳しそう。明日の朝はいやだなー。 さて、先月ですが、伊勢神宮へ行って来まして、前の日は名古屋に泊まりました。12… 続きを読む紅葉とイルミネーション
今日は風が強かったみたいですけど、家にずっといたので寒い思いはしませんでした。時折窓が大きな音を立てるので、それにちょっとビビったりしていましたが。 さて、先月の話なんですけど、伊勢神宮に行って来まし… 続きを読むA席からの富士山と上品なきしめん
今年も残すところあと2日ということで、今日は買いだしに。人出はまあまあな感じ。今年は遠くに出かけてる人が多いのかな。 さて、今年の最後は温泉に行ってきたのですが、猿ヶ京温泉に1泊して、次に向かったのは… 続きを読む秘湯・法師温泉へ
今日はいい天気ですね。すっかりテレビも年末モードで、CSに頼りたくなる日々です。 さて、今年は最後に猿ヶ京温泉に行ってきたわけですが、ひっそりとしていていい温泉でしたけど、これといった見どころがないの… 続きを読む紙芝居と民話を楽しむ
今日は風が強かったですねー。洗濯物が飛ばされないか心配でした。 ということで、今年も年末恒例となってきた温泉旅行に行って来ました。 当初のコンセプトは、行ったことのない近くの有名温泉に行こう、だったの… 続きを読む今年は猿ヶ京温泉へ
今日で年内の業務は終了しました。そうか、仕事納めっていうのか。京都の話も今回で終わりを迎えるのではないかと思います。だらだら書かなければ。 最終日は嵐山ということで、保津川下りをしてきました。保津川下… 続きを読む秋の保津川下り
今日はスカッと晴れていましたが、風が強くて大変でしたね。先ほどまでM-1グランプリを楽しんでいました。今年はとても楽しめてよかったです。 さて、京都の話は旅の最終日までやってきました。最終日は嵐山へ。… 続きを読む保津峡駅と嵯峨野トロッコ