中山道を歩く・馬籠から大妻籠まで

今日も暑いですね。天気予報を見る必要もないほどの猛暑続き。あと1か月以上これが続くのでしょうか…。 さて、先日は中山道の木曽路を歩いてきましたが、馬籠宿でお昼の休憩をして、ここからさらに北上をしていき… 続きを読む中山道を歩く・馬籠から大妻籠まで
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日も暑いですね。天気予報を見る必要もないほどの猛暑続き。あと1か月以上これが続くのでしょうか…。 さて、先日は中山道の木曽路を歩いてきましたが、馬籠宿でお昼の休憩をして、ここからさらに北上をしていき… 続きを読む中山道を歩く・馬籠から大妻籠まで
昨日から夏の仕事が始まりましたが、自転車での通勤なので、心配なのが雨なのです。行きはだいたいいいんですけどね。帰りのゲリラ豪雨がないことを祈ります。 ということで、中山道を歩いてきました。まずは福島宿… 続きを読む中山道を歩く・落合から馬籠へ
今週の半ばから夏休みに入りまして、さっそくお出かけをしてきました。昨年の9月に行くはずだったのですが、迷走台風のせいで直前にキャンセルをしたところへ。 ということで、特急あずさ1号に乗って西へ。平日な… 続きを読む1年越しの木曽路へ
ライブ三昧な週末も終わり、6月もがんばっていきましょう。 ということで、日光の旅の話も今回でおしまいです。今回は鉄道の話。帰りに乗車してきたのが新型特急「スペーシア X」です。 走り始めたころはなかな… 続きを読む旅の最後は「SPACIA X」
今日は夜からすでに雨が降ってきましたが、明日は大荒れにならないことを祈ります。土曜日も早めにやんでほしいなーって。よろしくお願いします。 ということで、奥日光の旅も最終日。 帰りの電車に合わせてゆった… 続きを読む霧の中禅寺湖と自然博物館
週末は天気が悪い、という周期に入ってしまっているようですね。いろいろな予定が変わってしまうので、なんとか持ってもらいたいところです。 ということで、奥日光に行ってきた話の続きですが、湯滝で休憩をして、… 続きを読む35年越しの戦場ヶ原ハイキング
先週は日光から帰ってきた日でしたので、月曜日の出勤は2週間ぶりでした。今週はフルでお仕事があるのですね。がんばらないとなー。 ということで、先週は奥日光に行ってきました。2日めはハイキング。まずは湯ノ… 続きを読む湯ノ湖から湯滝へ
この週末もどこかにお出かけしようかと思っていたのですが、天気があまりよろしくないということで、おうちでぬくぬくすることにしました。 ということで、先週末は日光に行ってきました。1泊めは光徳温泉に。次の… 続きを読む光徳エリアを散策
天気の週間予報におひさまマークがほとんど見られなくなりました。そろそろ梅雨だなーという天気ですね。関東の梅雨入りの平年は6月7日だそうです。 ということで、先週末はお休みがあったのでちょっとお出かけし… 続きを読む春の日光へ
今回は、宿泊予約をどのタイミングで行えばよいかについて考えていきたいと思います。 予約は早いに越したことはない、というように考えるかもしれないのですが、一概にそうも言えないのではないかなと思っているの… 続きを読むHtT4 宿泊予約のタイミング