転校します

GLAYのカウントダウンライブのチケットがはずれて、 とてもがっかりな年末を送ることが決定したKEINです。 まあ、おとなしく紅白を見るということで。 ORANGE RANGEとマツケンサンバⅡに期待… 続きを読む転校します
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
GLAYのカウントダウンライブのチケットがはずれて、 とてもがっかりな年末を送ることが決定したKEINです。 まあ、おとなしく紅白を見るということで。 ORANGE RANGEとマツケンサンバⅡに期待… 続きを読む転校します
居場所がないというのはつらいものですね。 こんな経験は初めてではありません。 大学院にいた2年間もそうでした。 まあ、場違いというか、そういう感じがするんだよね。 もちろん、いい人もいっぱいいるんだけ… 続きを読む居場所がありません
今は、テスト休みというすばらしい休日に入っています。 もちろん、塾の授業はいつもどおりあるのだけど、 朝早く起きなくてもよいというのがとてもありがたいです。 あと、20日の終業式に行けば年内の早起きは… 続きを読む多摩の誇りか…
先日、ちょっとしたぜいたくをしてきました。 (「先日」ってぜんぜん「日記」になってない気もするけど…) ぜいたくっていっても、2日連続ランチを外食ですませたって程度なんですけどね。 まあ、学校の学食で… 続きを読むオレンジの共演
テストが先週ありまして、今日まで採点がんばっていました。 うちの学校では34点以下が赤点になるんだけど、 今回も量産してしまいました…。 さて、 いつもいつもテストの問題はがんばって作るんだけど、 今… 続きを読む師匠と弟子
今、幕張メッセで座っています。 あと、30分もするとライブが始まるのです。BUMP OF CHICKENです。 会場はだだっ広くて、コアなファンが前の方にいるので、後ろのほうはけっこうがらがらです。 … 続きを読むいよいよ始まります
さて、高幡不動開発の続きなんですけどね。 すいませんね、あんま興味ないかもしれないけど。 で、 2007年に完成予定の京王線の駅ビルなんですが、 こちらもかなりたまげたものになる予定なんです。 すでに… 続きを読むつづきです
高幡不動は変わりつつあります。 俺が引っ越してきたときは駅前はえらいことになってました。 コンビニもレストランもなんもない。 でも、駅前が改良されて、バスターミナルは新しくなり、 駅前もきれいになって… 続きを読むオープンです
今日は、塾から書き込んでみようと思います。 このあと打ち合わせがあるんだけど、まだ時間がかかりそうなのでね。 さて、パソコンをよく使うようになった現代において、あまり物を書かなくなりましたね。 そこで… 続きを読むいいかんじ
もう12月になりましたね。 なんて時間がたつのは早いんでしょう。 12月は「師走」といいますが、 先生が走っちゃうほど忙しいってことなんだよね。 実際はどうかというと、まあ、忙しいかもしれないけど、 … 続きを読む走ります!