
今日はシンガポールの話はちょっとお休み。
つい先日、これは行かねば!というイベントを見つけたので、
六本木ヒルズにあるTOHOシネマズまで行ってきました。
行ったのは、「鷹の爪GO 完成披露上映会~ギヒルズナイト2013~」で、
今度の金曜日(13日)から、秘密結社 鷹の爪の映画最新作、
「鷹の爪GO~美しきエリエール消臭プラス~」が公開されるのですが、
それを前に、鷹の爪の聖地である六本木で先行上映会があったのでした。
今回が5作目ということになっていますが、
前作から3年たっての新作とあって、期待度もMAXでした。
その前作の際にも、ギヒルズナイトに参加したんですけどね。
まずは本編の上映があって、いつもの感じのストーリー展開で、
要所要所での笑いと、予算獲得のためのCMが連発でしたが、
まさか、松江以外にもスポンサーとなった自治体があってびっくりでした。
パンフにもあったんだけど、今回は「泣ける鷹の爪」がキーワードの1つで、
ホントに最後は泣きそうになっちゃいました。
でも、まさか鷹の爪で泣くわけにもいかんでしょうに。
サプライズな演出もたくさんあって、本当に楽しめました。
鷹の爪ファンは必見ですが、そうでない方もぜひご覧ください。
で、上映の後は監督のFROGMANさんらが登場しての舞台挨拶が。
目の前で総統と吉田君のアフレコが生で見れるのは本当に感動ものです。
今回の先行上映会では特典として記念品も配られて、
みんなで吉田君サンバイザーをかぶっての舞台挨拶となりました。
そしてさらに、スペシャルゲストが登場するという話だったんだけど、
誰が出てくるのかなーと思っていたら、
今回の映画では、ごく一部ですが実写化がされていて、
ある有名な俳優さんが鷹の爪のキャラの1つを演じているのでした。
で、その人が登場したもんだからびっくりでした。
まあ、明日流れるメディアの情報を見れば、
誰が何をやったのかってのはわかると思うんですが、まあ予想外ですよ。
テレビなどメディアの取材が舞台挨拶には入っていたので、
うっかり、どこかで映っていないかなーとか思っているんですが、
テレビとかWEBとかで見つけたら教えてくださいね。
で、もちろん最後はみんなで鷹の爪コールを。
デラックス・ボンバーも聞けました。^^
今回は時間が18時半からと早めだったこともあってか、
親子で見に来ている人もちらほら見られましたね。
どんどんと勢力を拡大していく鷹の爪団ですが、
本当にいつの日か世界征服をしてしまいそうですね。
みなさんも、鷹の爪の世界征服にご協力ください。
総統はとてもいい人なので。
そんな1日でした。
2004年からブログを書いています。思ったことを気ままに書いていますが、旅に出るとその記事で埋まっていきます。旅行は日本国内が中心で、2022年6月に旅をした和歌山県をもって、47都道府県すべてを訪れたことになりました。好きなアーティストのライブにもちょいちょい行っています。
文系学部卒だけど理系脳なのか?という感じ。
このブログではできる限り政治に関する発言は控えようと思っていますがたまに漏れ出します。その辺のことはX(旧twitter)でがっつりつぶやいてます。