新しい歩くやつ・2
- 2015.04.01
- MUSIC
今日は4月1日ということで、
今年もいろいろなところで楽しいネタが披露されていますね。
自分もちょっと考えたんだけど、それはまたいつかということで。
今日から新年度ということで、
いろいろな人が新たなスタートを切ったってことなんでしょうけど、
それに対して、自分は今日は家でぐだっとしているのでした。
振り返ってみれば、1日中家にいるのは1か月半ぶりのこと。
先月は日曜を除いて毎日仕事が入っていたってこともあるし、
休みになれば旅に出るって感じにもなっていたので、
家でグダグダしているのは2月15日以来ということになりました。
休みの日にはだいたいどこかに出かけていると、
そう思っている人も多いのかもしれませんが、そんなことないんですよ。
休みの日は昼まで寝て、飯食ったらまた寝て、夕方に起きて、
それからネットとかテレビとか見てるともう夜で、寝るっていうね。
そんな休日が多いんですよ。なので、それが今日はひさびさで。
そろそろ本格的に仕事がスタートしますので、
その前の充電ととらえればいいでしょうかね。
さて、そんな新年度ですが、昨日届いた新しいものが。
何かというと、ウォークマンを新しくしたんです。
前に買ったものはもう5年ちょっと使っていたんですね。
前回買い換えたときは、バッテリーの持ちの問題だったんだけど、
今回は容量の問題で買い換えをしました。
昨年から通勤中に録画したテレビ番組を見るようになって、
VAIOで録画した番組はウォークマンに簡単に転送できるので、
それを使って「怒り新党」とか見てるんですね。
でも、音楽の容量も増えてきちゃって、
番組を転送できるだけの容量がなくなってしまったので、
今まで使っていたものと同じタイプで容量が多いものに買い替えました。
色は、今まではグリーンだったんだけど、今回は白に。
新しいものにもグリーンはあったんだけど、ちょっと明るいかなって。
ただ、ちょうど昨日なんだけど、グリーンを街で見かけて、
あの色味もアリだったかなって思ったけどね。
それでも、白は白でなかなかいいですから、満足しています。
ちょっと心残りなのは、前回のものには刻印をしてもらったんだけど、
今回はしなかったってことなんだよね。
前回は無料だったからしてもらったんだけど、
今回も300円払ってやってもらえばよかったかなって。
で、古い方のウォークマンは別に普通に動くので、
それはそれでちょっともったいないなーって思うんですけど、
何かいい活用方法がないかと考えているのでした。
ということで、新年度がんばっていきましょー。
-
前の記事
花も団子も 2015.03.29
-
次の記事
WiMAXも制限がかかる 2015.04.02