秩父宮でラグビー観戦

今日は秩父宮ラグビー場で、トップリーグの試合を見てきました!

ラグビーの試合は、テレビで大学生の試合を見ることがたまにある程度で、
生で観戦するのは今回が初めてでした。

なんですが、秩父宮ラグビー場に来るのは今回が2回めで、
というのも、「郡上おどりin青山」で駐車場までは入ったことがあったんですね。

今回はチケットを購入して、中まで入ってきましたが、
ラグビー専用競技場ということもあって、フィールドが観客席から近い!

こんなにいい競技場も2024年には解体されちゃうんですってね。
まあ、隣に新しいのができるっていうんだけど。

すぐ隣には神宮球場が見えて、イースタンリーグの試合をやっていました。
1軍の試合だったら花火が見えたそうなんですが、残念でした。

で、いよいよ試合が始まりましたが、最初はんーって感じだったんだけど、
早々にサントリーの選手がトライ!

さらに、そのあとのパナソニックのトライが秀逸で、
キックからのトライは鳥肌が立ちました。あれはすごかったー。

観客の声援もものすごいしね。競技場で見ていないと味わえないね。

テレビだとボール付近がアップで映されがちなんだけど、
競技場だと全体が見えるので、攻める方向とかを考えられるからいいですね。

ただ、逆サイドで攻防が繰り返されるとちょっと見えづらくてね。
まあそれは仕方ないよね。あとスクラムもわかりづらいかな。

で、前半を終わって、2トライずつというなかなかな試合で、
さらに、後半も目を離せない激戦でした。

最後のワンプレーで逆転するかもという接戦で、
こんな素晴らしい試合が初観戦でよかったのだろうかと。

好カードを選んで誘ってくれたしゅん君には大感謝です。ありがとう!

今シーズンのトップリーグは明日でおしまいなんですが、
また見に行ければいいなーと思うのでした。