再設定のせいで再調整

今日は節分でした。豆まきました。南南東向いて食べました。 その前はバスケの練習。1か月以上ぶりでした。 ひさびさに突き指して、ちょっとひっかかれて出血。 練習に行く前に豆まかなきゃいけなかったのですね… 続きを読む再設定のせいで再調整
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日は節分でした。豆まきました。南南東向いて食べました。 その前はバスケの練習。1か月以上ぶりでした。 ひさびさに突き指して、ちょっとひっかかれて出血。 練習に行く前に豆まかなきゃいけなかったのですね… 続きを読む再設定のせいで再調整
2月になりました。 前に見た占いでは、今月はなかなかよい月だと出ていたので、 後半には旅行もありますし、とても楽しみなのです。 さて、今回はテレビの話なんですけど、 我が家ではデジアナ変換のおかげでブ… 続きを読む再設定しましょう
今日の中央線の事故はひどかったですね。 大事故にならなかったからよかったものの、あれはどうなのよ。 道路上に倒れてもそれはそれで大惨事だったでしょうが、 よりによって、架線に引っ掛けるなんてとんでもな… 続きを読むダイヤ改正まであと23日
まもなく2月ですね。もう1か月たっちゃったってのが常套句ですけど。 ということで、節分のデザインにしてみました。 もう豆は買いました。後は豆まきを忘れないようにしないとってことだな。 さて、今日はカッ… 続きを読む八王子ラーメンだぜ
今日も寒いですね。 八王子は21時の段階ですでに0.4℃を記録しているのです。 さて、そんな今日ですが、 とうとうわが家に新しいデジカメ君がやってきました。 以前に、カメラの買い替えで悩んでいるという… 続きを読むカメラ買いました
今日は25日。一般的には給料日ですね。 で、昨日なんですが、片方の職場で給与明細を受け取って、 中を見てみたら、「今月から復興特別所得税も徴収します」との文言が。 そういえば、年末年始にニュースとかで… 続きを読む復興増税なのであります
今日の帰りのことですが、新宿から京王線に乗るんだけど、 準特急が出発する3番線ホームに行くと、なんと設置されていました! ホームドアです。 以前から、これを設置するための穴らしきものがあったんだけど、… 続きを読むまたSuicaペンギン
今日はたいした雪も降らず、ある意味予想通りでした。 で、昨日はちょっと帰ってくるのが遅くなってしまって、 今日はお休みなんだけど、夕食の食材を買って来れなかったので、 しょぼい夕飯なのもなんだかなーと… 続きを読む「テッド」
明日夜からまた雪が降るみたいですね。 で、それが火曜日の朝まで降ってしまう予報なんだけど、 火曜日は多くの高校で推薦入試が行われる日でして、 気をつけないと、朝からスベっちゃうなんてこともあるわけで。… 続きを読むドラマ見てます
インフルエンザが流行してきましたねー。 けっこう余裕のある生活をしていますが、 それでも、しっかりと睡眠をとって注意していきたいところです。 さて、水曜日のことなんですが、 次の日が遅めのスタートって… 続きを読む夢は難しい