江戸っ子のうなぎ
ってことで、前回の続きなんですが、 この日は家を出たのが遅かったので、伝法院を出たところでもう13時前。 なので、ここでランチということに。 で、何を食べたらいいものかと思い、 まあ、今回は事前に調べ… 続きを読む江戸っ子のうなぎ
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
ってことで、前回の続きなんですが、 この日は家を出たのが遅かったので、伝法院を出たところでもう13時前。 なので、ここでランチということに。 で、何を食べたらいいものかと思い、 まあ、今回は事前に調べ… 続きを読む江戸っ子のうなぎ
花粉はそろそろ終わりって感じですかね。 今日はお出かけしてきましたが、マスクなしでも大丈夫でした。 問題なのはむしろ屋内なんだよねー。 空調とかの関係で、屋内のほうがのどがかゆくなったりするわけで。 … 続きを読む浅草でお庭を
いやー、ホント俺は人見知りだなーと。 新年度になって、つくづく感じるのでした。 そんな今日ですが、スーパーに寄ってきたら、 めかぶが売られていたのでした! 待ちに待っためかぶ君ですが、生産地を見たら三… 続きを読む卵が高い
やっぱり、あの渋くてクールな感じでいいんだよね。 昨日なんですが、先週に引き続きバスケに行ってきたんだけど、 その道中で「アタック25」を車内で見ていったのでした。 野球のせいで放送時間が遅くなってい… 続きを読むメガネ直りました
今日はお休みでした。かなりゆったりできました。 さっきメールが届いて、注文したPCが発送されたと。 もしかしたら、明日には届いてしまうかもなんですね。うれしいなー。 まあ、届いてもすぐに使えるわけでは… 続きを読むICカードだらけ
今日も花粉が飛んでいていらいらしますね。 今日は学校にいる間に2回も緊急地震速報が発令されまして、 やっぱり、まだまだ安心できないですね。 朝のときはまだホームルーム中だったので、 職員室で誰かの先生… 続きを読む1年経ちました
先日の残り物で作ったトマト煮ですが、 スーパーで白身魚のフライが売ってたのでそれにかけてみました。 なかなかいい感じでしたね。その使い方が一番よかったのかも。 さて、とうとうですが、新しいPCを注文し… 続きを読むようやく買い替え
もう春休みは終わりです。これからしっかり働きます。 学校の方は今年度もなかなか心配なところがありますが、 塾はもっと大変で、のっけから、はっきり言ってやってられません。 ということもあって、さっそく今… 続きを読む残り物でクッキング
新年度となりましたね。 新年度の早々につまらないウソをつきまして、失礼しました。 もうちょっとウソっぽいウソにすればよかったなーと思いました。 だんだんと暖かくはなってきたけど、また寒い日がやってくる… 続きを読む移転しました
今日も日本は暖かいですね。でも、今年はまだまだ寒いよな。 桜咲くんですかね。もうちらほら咲いてんのかな。 ってことで、たいしておもしろくない地味なネタでしたが、 カナダになんて行っていませんので。 普… 続きを読む日本に戻りました