昼の樹氷です

今日は一気にあたたかくなりましたね。汗かいちゃいました。 これでとうとう花粉も飛び出すのですね…。 遅れた分だけ一気に出てくるのかなー。おそろしや。 さて、蔵王の話の続きですが、朝になりました。 朝ご… 続きを読む昼の樹氷です
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
今日は一気にあたたかくなりましたね。汗かいちゃいました。 これでとうとう花粉も飛び出すのですね…。 遅れた分だけ一気に出てくるのかなー。おそろしや。 さて、蔵王の話の続きですが、朝になりました。 朝ご… 続きを読む昼の樹氷です
今日は一気に2つ更新してしまいましょう。 さて、夕食を食べたら早速、樹氷見学に出発です。 樹氷が多くみられるのは、地蔵山の頂上付近とのこと。 そこまではロープウェーを乗り継いで行くのです。 1つめのロ… 続きを読む夜の樹氷です
昨日から新しい携帯を使い始めました。 早く使い慣れたいところですが、ずしっと重い感じが好きです。 さて、先週に蔵王に行ってきましたので、その話が始まっちゃいます。 出かけたのは2月29日で、その日は朝… 続きを読む山形・蔵王温泉へ
年末感がだんだんと出てきていますね。 というのも、年末調整のための書類を出せと言われたからなんだけど。 ってことで、寒くなってきたので今日は煮物。 大根と手羽先の煮物ですが、まあ、作るのは簡単なわけで… 続きを読む宇都宮の夜
明日から寒いんだってね。いやだな。 こたつで寝ることが多くなることでしょうよ。 さて、塩原温泉ではもちろん温泉につかってきたわけですが、 旅館の日帰り温泉もいいんだけど、公共のお湯もいいわけで。 で、… 続きを読むやっぱ露天風呂ですね
昨日と今日とあたたかくていいですね。 ずっとこのくらいでいいんですけど…。 さて、木曜日に紅葉を見てきたわけですが、 まずは、野岩鉄道に乗ってすぐに龍王峡駅で下車。 龍王峡ってなかなかすごい名前ですよ… 続きを読む紅葉と迫力の滝
秋も深まってまいりました。もう冬って感じもしないでもないけど。 なので、秋が過ぎてしまう前に紅葉を見に行ってきました。 行ってきたのは昨日。那須塩原温泉に行ってきたのです。 今月は自分にとっては連休が… 続きを読む電車に乗って紅葉狩り
今日で10月もおしまいですね。今年もあと2か月かー。 もうクリスマスケーキは予約したので、次は年賀はがきの準備かな。 今年はちょっと変えようかと思ったんだけど、いつも通りになりそう。 ということで、旅… 続きを読む最後はゲゲゲな街
ブログをハロウィン仕様にしてみました。 てか、1か月も前からやるのとかどうなの?って思っちゃうんですけど。 そんなことやってたら、年中何らかのキャンペーンじゃねーのかって。 まあいいや。 ってことで、… 続きを読む昼の松江城です
今日はお休み。髪を切ってきました。 行きはまだ暖かかったけど、帰りはすっかり寒くてね。 家で寝ていても寒くて起きるので、やっぱこたつ必要だな。 ってことで、まだまだ旅の話ですが、 夕食をいただいて、休… 続きを読む夜の松江と露天風呂