石垣島での夕食

新潟や福島では大雨が続いているようで、心配ですね。 NHKのニュースで映像見たけど、川が氾濫しないことを祈るばかりで。 引き続き、お気をつけください。 さて、旅行の話の続きですが、 石垣島編に入る前に… 続きを読む石垣島での夕食
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
新潟や福島では大雨が続いているようで、心配ですね。 NHKのニュースで映像見たけど、川が氾濫しないことを祈るばかりで。 引き続き、お気をつけください。 さて、旅行の話の続きですが、 石垣島編に入る前に… 続きを読む石垣島での夕食
カゼはようやくよくなってきました。下り坂に入ったもよう。 まだまだ油断してはいけないので、今日も早く寝ることにしましょうか。 さて、西表島のその4です。これで西表島も最後かな。 カニさんたちを楽しんで… 続きを読むさらば西表島
今日は新聞の集金の人がやってきて、 お金を払ったところでもう1人訪問者が。 どなたかと思ったら大家さんでした。 テレビがちゃんと受信できているかの確認ということで。 どこかで映らないとかいうトラブルで… 続きを読むカニさんたちだらけ
明日はお休みなのですが、雨も降るっていうし、 家でおとなしくしていようかと思います。 さて、西表島のその2ですが、 島の東部に向かって車を走らせて、あるモニュメントのところまで。 西表島には「子午線モ… 続きを読む123456789
アナログテレビのチャンネル設定をデジタルと同じにしました。 3は2に、10は5に、12は7に、5は9に、そんなところですかね。 早く慣れるように頑張ります! さて、旅行の記事をようやく書こうと思います… 続きを読む浦内川の2つの滝
明日は暑くなるみたいですね。しかも、雨だし。 蒸し暑くなって、みんな冷房つけまくって、停電騒ぎ再燃ですかね。 さて、先日ですが、ちょっと歯医者さんに行ってきたんだけど、 処置室の中には軽くオルゴール音… 続きを読む旅行のおみやたち
城崎温泉から天橋立を経たこの旅もそろそろおしまいです。 14時前に天橋立を出発して、京都に16時過ぎに到着しました。 途中、昨年の夏に行った保津峡を通過。 上から保津川とトロッコ列車の線路を眺めること… 続きを読む最後は京都・東寺
さて、天橋立を歩いて渡ることにしました。 その前に、天橋立に至るには2つの橋を渡るのですが、 そのうちの1つが回旋橋になっていて、ちょうど回るところが見れました。 タイミングよかったなー。 ぐるっと9… 続きを読む天橋立を歩く
今日はうちの近くにある多摩動が大変なにぎわいだったそうで。 無料開放日だったかららしいんですけどね。 昨日と今日とほぼ同じ時間に家を出たんだけど、 昨日は全くとっていいほど車が走ってなかったのに、 今… 続きを読む天橋立は日本三景です
今日のことですが、毎年夏にお世話になっている郡上八幡の宿から、 今年も郡上踊りの日程表が書かれたはがきが届きました。 毎年送ってくれるんだけど、今年はなかなか来なかったので、 見限られたのか、それとも… 続きを読む城崎で外湯めぐり