予土線3兄弟の三男

とうとう明日関東も梅雨明けしそうです。暑い夏がやってくるなー。 さて、旅の話ですが、高知での夜は前夜祭ということで、 次の日から本格的に旅が始まるのでした。 まずは特急に乗って窪川という駅まで。 今回… 続きを読む予土線3兄弟の三男
念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。
とうとう明日関東も梅雨明けしそうです。暑い夏がやってくるなー。 さて、旅の話ですが、高知での夜は前夜祭ということで、 次の日から本格的に旅が始まるのでした。 まずは特急に乗って窪川という駅まで。 今回… 続きを読む予土線3兄弟の三男
新年度が始まりまして、昨日はひさびさに朝に起きました。 いつもは昼に起きているのでね。どうもすみません。 これから徐々にリズムを変えていかないとですね。 さて、旅の話の続きですが、一乗谷から福井まで戻… 続きを読む越美北線に乗る
3月になりました。もう冬将軍はどこかに行くそうです。 もう春なんだなーって感じですね。 さて、先日は福井に行ってきました。今回からその話を。 旅の初日の日記にも書きましたが、 福井へは米原経由で向かい… 続きを読む東京→東京
旅の話もあと少しとなりました。ここまで連日更新できました。 このままいくと、月別更新数はTOPになるのかな? さて、今回は鉄道の話。とうとうあの電車に出会うことができました。 先日引退した「トワイライ… 続きを読むトワイライトを撮る
今日は変な天気でしたね。夜になって一気に冷え込んできたし。 外の給湯器に付いている凍結防止装置が動いていました。あらまー。 ってことで、旅の話というか電車の話というかの続きです。 0時を過ぎて、再び函… 続きを読む北斗星を撮る
今日は午後から雨。けっこう降ってきました。 一雨ごとに春に近づいて行くといいますからね。 さて、旅の話は鉄道の話にちょっと突入しますが、 寝台特急の写真を函館駅まで行って撮ってきました。 入場券を買っ… 続きを読むカシオペアを撮る
今週はちょっと忙しくなりそうで、がんばらないとですね。 とはいうものの、なかなかやる気が起きないのでした…。 さて、旅の話の続きですが、九州新幹線を乗り換えます。 N700系はだいたい新大阪まで走って… 続きを読む九州新幹線に乗る・その2
昨日と今日と大学入試センター試験でしたね。 受験生のみなさんは思った通りの力を出せたでしょうか。 ってことで、旅の話も3日めに入ります。最終日です。 霧島温泉を後にして、バスで霧島神宮駅へ向かいました… 続きを読む九州新幹線に乗る・その1
今日はひさびさの雨でしたね。けっこう降ってました。 帰るタイミングを間違えて、雨風ともに強い時間に外に。 家に着いたらほぼやんでいたので、もうちょっと待てばよかったかな。 ということで、旅の話の続きで… 続きを読むはやとの風に乗る
年が明けて寒い日が続きますね。 昨日は夕方ころから外で凍結防止装置がうなっていました。 このまま続いてしまうんでしょうかね。 さて、旅の話の続きに戻りますが、 鹿児島中央駅から「指宿のたまて箱」に乗車… 続きを読む「いぶたま」に乗る