コンテンツへスキップ

KEYNES 22

念のため、John Maynard Keynesとは全く関係ありませんよ。

KEYNES 22
  • ブログ記事
  • これを書いている人
  • メッセージはこちらから
  • おとけーず(archive)

「BUMP OF CHICKEN "WILLPOLIS 2014" 劇場版」

2014-12-082022-04-19 KEIN

今日はふと思いつきまして、仕事帰りに映画を見てきました。 期間限定での公開だし、土日はずいぶんと混んでいるだろうから、 平日の午後しかないかなーと前から考えていたのですが、 月曜日は夜の仕事もないので… 続きを読む「BUMP OF CHICKEN "WILLPOLIS 2014" 劇場版」

映画  コメントする

今度は大根

2014-12-062022-04-19 KEIN

先日、ようやく年賀はがきを頼みまして、今日届きました。 今年は早めに準備しなきゃいけないのにな。まずは住所書こっと。 そんな今日はとても寒かったですが、 ちょっと諸事情により、代官山まで行ってきました… 続きを読む今度は大根

日記  コメントする

幻の米を食う

2014-12-042022-04-19 KEIN

寒いですね。北の方は雪で大変かと思いますが。 声の調子は戻りつつあります。マイクも今のところ不要です。 で、そんな声が不調な時に限って、 声を出さなければならない状況がやってくるわけです。 というのは… 続きを読む幻の米を食う

たべもの  コメントする

マイクを使う&買う

2014-12-032022-04-19 KEIN

12月に入って、文字通り忙しくなっているのですが、 今日はその通勤途中にいいものを見つけてしまいました。 池袋に宮城県のアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」があって、 そこで、この間の土曜日から「萩… 続きを読むマイクを使う&買う

お仕事関連  コメントする

岡谷のうなぎ

2014-12-012022-03-16 KEIN

12月になりました。あと1か月かー。 今月もいろいろと忙しくなりそうです。 なので、早めの準備をしないといけないのですが…。 さて、旅の話は今回でおしまいです。 最後の途中下車は岡谷駅でした。 岡谷は… 続きを読む岡谷のうなぎ

旅の話(+たべもの)  コメントする

飯田から飯田線

2014-11-282022-04-19 KEIN

今日は落語を聞いてきました。1時間だけでしたが。 プロの落語を生で聞いたのは今回が初めてでしたが、 やっぱり迫力が違いますね。とても面白かったです。 聴き手を惹きつける話術を参考にしないといけないです… 続きを読む飯田から飯田線

旅の話(+鉄道の話)  コメントする

満点の星空

2014-11-272022-03-16 KEIN

今日はあたたかい1日でした。暖房がちょっと暑いくらいで。 でも、もうすでに東京ではインフルエンザが流行し始めたそうで、 今月初めに風邪ひいちゃったから、まだ予防接種を打ってないんだよね。 ああ、早く打… 続きを読む満点の星空

旅の話  コメントする

飯田線で天竜峡へ

2014-11-252022-03-16 KEIN

雨ですね。そして、寒いですね。 昨日こたつを出しておいてよかったです。 ってことで、旅の話の続きですが、飯田線に乗車しました。 まずは天竜峡まで、特急伊那路に乗って行きました。 まあ、結論から言ってし… 続きを読む飯田線で天竜峡へ

旅の話(+鉄道の話)  コメントする

餃子といなり寿司

2014-11-242022-04-19 KEIN

今日はこたつ開きの日。これでようやくこたつが使えます! といっても、ここ数日は比較的暖かい日が続いてますけどね。 またここで寝てしまう現象が頻発することでしょう。 さて 旅の話の続きですが、初日の宿泊… 続きを読む餃子といなり寿司

旅の話(+たべもの)  コメントする

島田の蓬莱橋

2014-11-222022-04-19 KEIN

今年もこの時期がやってきました。もみじ灯路です。 毎年パワーアップしていくのがわかってすばらしいです。 今年でもう9回めだとか。すばらしい取り組みだなーと思います。 ということで、旅の話の続きなんです… 続きを読む島田の蓬莱橋

旅の話  コメントする

投稿のページ送り

前のページ ページ 1 … ページ 200 ページ 201 ページ 202 ページ 203 ページ 204 … ページ 410 次のページ
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    
  • 「絶景・三淵渓谷通り抜け参拝」2025-08-23
  • 東京都庭園美術館・建物公開20252025-08-21
  • クラゲの水族館へ2025-08-20
  • 鶴岡の花火大会2025-08-18
  • 2025夏の旅の事件簿その2・マダニ襲来2025-08-15

◆ 来てくれた人数

◆ 最近書いてくれたこと

  • 牛乳配達とレジ袋 に KEIN より
  • 牛乳配達とレジ袋 に 美輪 より
  • 1か月ぶりに出勤 に KEIN より
  • 1か月ぶりに出勤 に KSK より
  • 伊豆山神社へ に Trip-Partner スカウトチーム より

◆ 人気の記事 TOP10

  • 有楽町駅から京葉線へ (5,032)
  • 伊豆山神社へ (1,602)
  • 牛乳配達とレジ袋 (1,429)
  • 1か月ぶりに出勤 (1,392)
  • 高原列車に乗ろう (1,248)
  • 九份でお茶と夜景 (1,189)
  • 毘沙門堂の桜 (1,132)
  • 当たった! (1,050)
  • 速くなって使い放題 (1,039)
  • 湘南ゴールドはいかが? (1,002)

◆ 記事の種類

  • 日記 (1,859)
    • 今日の日記 (4)
  • クリケット (68)
  • バスケ (9)
  • お仕事関連 (190)
  • たべもの (284)
  • MUSIC (159)
  • PC/ネット関係 (194)
  • 旅の話 (925)
    • 旅の話(+たべもの) (114)
    • 旅の話(+鉄道の話) (76)
    • How to Travel (4)
  • 鉄道の話 (114)
  • 映画 (75)
  • 投資チャレンジ (23)
  • どれでもない (98)
  • ぶろぐぺ (95)

◆ 昔の記事

© 2004 KEYNES
Proudly powered by WordPress | Theme: Simple Life by Nilambar.
ページのトップへ